




1ヶ月ほど前に購入しました。主に子供の写真を撮っています。
唇の色がピンクっぽく感じ、口紅をつけているように見えます。
逆に肌の色は、赤みが少ないような気がします。
ホワイトバランスの関係なのでしょうか?
書込番号:3131423
0点

機種毎の色造りの差が出てくる場合がありますね。
メーカーでも違うし、機種でも違ったりします。
撮影モードでも差がありますよ。
子供をとる時はポートレートなんかでとると健康的な
肌色になりません?
(一般論ですが。)
書込番号:3131456
0点

屋外・室内とも同じような感じなのでしょうか?
普段このカメラで人を撮る事は少ないのですが…人を撮る時はポートレートモードで撮影するようにしてます。
肌の色について赤みが少ないと感じる時はカラーエフェクトをウォームにしたりしてます。
私は基本的に後からレタッチするのであまり気にする事はないんですよねぇ
書込番号:3131577
0点



2004/08/11 15:40(1年以上前)
質問の、補足追加をさせていただきます。
肌の色はカラーエフェクトやポートレートモードで改善されたのですが、
唇の色が、実際の色より、余計にピンクっぽくなって不自然に見えます。
この様に感じるのは、私の目だけなのでしょうか?
他にフジF710とカシオQV2000がありますが、他では、この様な違和感は感じません。
書込番号:3131628
0点

先ほど屋外・室内で息子で実験してみたのですが…唇が不自然にピンクっぽくなる事はありませんでした。同時にフジのM603でも同じ条件で撮影してみましたがFZ2より肌の色なんかは自然な感じがしました。
書込番号:3131877
0点


2004/08/11 21:47(1年以上前)
私はFZ-2を購入して3ヶ月ほどになりますが、特に不自然な感じはしませんが・・。他にIXYも使いますが、気になるほどの違いは感じられませんねぇ。
この掲示板の皆さんのアルバムページにあるFZ-2で撮影した画像と見比べてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私のアルバムには残念ながら人物撮影の画像は有りません・・。
書込番号:3132824
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





