『シャッタースピードはどうですか』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『シャッタースピードはどうですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードはどうですか

2003/10/24 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 隣の芝生?さん

現在S社製P5使ってますが、買ったときの感動が無くなりました。
特に動きのある撮影時などおおいに勘を必要とします。
(運動会での走りを写したら画面に足の跳ねた部分しか映ってませんでした)
カタログみると1/2000という事で、問題なく撮影可能ですか?

書込番号:2057897

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/10/24 12:54(1年以上前)

隣の芝生?さんの場合はシャッタースピードが問題ではなく、シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間差が原因です。

書込番号:2057922

ナイスクチコミ!0


スレ主 隣の芝生?さん

2003/10/28 12:43(1年以上前)

知識のない質問ですいません。では改めて、質問です。
シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間差はどの項目か見れば分かりますか?(うーんこれまた質問が中途半端です。要は運動会や子供のスポーツレベルでシャッターチャンスを逃したくないのと、撮った夜に家族で写真を楽しめるデジカメの良さを両立させてくれる機種なのかなー?という疑問です。よろしければ再度お教え願います。

書込番号:2070122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/28 14:38(1年以上前)

隣の芝生?さん こんにちは。

>シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間
 レリーズタイムラグ でしょう。ただし、前置きがあります。
「フォーカスをロックした状態で、シャッターボタン全押しから撮影までの時間 」
が正しいみたいですね。最近のカタログにはほとんど載ってるみたいです。

>運動会や子供のスポーツレベルでシャッターチャンスを逃したくない
気持ちはよーくわかりますが、コンパクトデジカメで気軽に撮れるかとなると
どうなんでしょう。
どちらかといえば、AFの合焦時間の方が問題になるかと。
ワイド側でしたらそれなりに撮れるでしょう。、
ここの板に質問ということは望遠が魅力かなと(勝手に判断)
でしたら結構、技術を要するとおもいます。

私は、数打ちゃ当たる作戦です。

書込番号:2070283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング