『液晶ビュアーが巨大ファインダーに変身』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『液晶ビュアーが巨大ファインダーに変身』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶ビュアーが巨大ファインダーに変身

2003/11/25 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 チャレン爺さん

FZ10のファインダーが小さくて見難いのは皆さんご指摘の通りで、私の愛用しているDVカメラMX3000程度の大きさがあれば、アングルファインダー機能もあって便利なのに。せめて新機種GS100Kのファインダーをそのまま流用出来なかったのかな?とぼやいても始まりません。
 ところで皆様被写体を狙うのはどんな姿勢ですか?両腕を伸ばして液晶で確認されているのでしょうか?私のような70台では30p離さないとよく見えず、それも2吋画面では小さ過ぎるし、望遠撮影には保持が不安定です。
 そこで液晶ビュアーの拡大器を試作してみました。材料は100円ショップで小さな凸レンズを探します。ラケット形親子ルーペの小レンズを試しましたが、周辺の歪曲が大きく、倍率も大き過ぎなので、プチ双眼鏡の対物レンズ(プラスチック平凸形)を2枚重ねて上手くいきました。但し100円とは思えないほどがっちり組み立ててあるので分解が手間ですが。
 厚紙で小学生になったつもりで底のない箱を作ります。縦40mm横50mm高さ55mm。紙質はA4光沢紙の袋に入っている台紙が適当です。
 次に箱の天井と同じ大きさの厚紙を4枚作り、中央に直径20mmの穴を開け、平凸レンズの平面が眼の方向になるよう厚紙2枚で挟んで接着したものを2組作り、箱の底から押し上げて固定します。これで液晶画面を見ると、視野一杯の大きさに広がり、ワンダフル! 箱の高さはレンズの位置と自分の視度に合わせて調整します。
 カメラへの取り付けは箱の裾上下4隅に小穴を開け、ゼムクリップ2本を延ばして上下に差し込み、両端を細いペンチで釣り針形に曲げ、これに輪ゴムを引っかけてカメラ前方から底を回して下のフックに引っかけます。
 これでレンズにぴったり眼をつけて狙うと、画面がよく見え、腕を伸ばさず安定した姿勢で撮影できます。
欠点は体裁が悪いのと、13万画素の液晶が粗くて新聞の網目写真状に見える事ですが、100円+αにしては実用性はあると思っています。
以上ご紹介まで。

書込番号:2163270

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2003/11/25 21:06(1年以上前)

ちっせー、と文句ぶーたれてすぐ売っちゃう人もいるかと思えば
30センチ離さないと見れない=小さなビューファインダーなんて見れるわけない。てのをなんとかしてしまう努力、素晴らしいと思います。
液晶が粗く見えてしまうのは見えすぎってことですね、それもすごい。

さておきカメラの持ち方ですが私は液晶見るときには手を伸ばさないで両肘をろっ骨の一番下の骨にどかっと押しつけてます、なんとか30センチ離せると思います。ビューファインダー見る時は左手のみをろっ骨へおしつけカメラは左手に乗せる感じ。
小型カメラの時は両肘をろっ骨に付けて更に右手で持って左手は親指の
腹をカメラの左側面に押しつけ残る4本指で右手を掴みます、あとは
拳銃撃つ時みたいに上半身ごと被写体へ向く、そんな感じですー
気軽に撮るときは適当に片手もちですけどね。
、、、変でしょうか?(一度聞いて見たかった疑問でもあります)

書込番号:2163362

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2003/11/25 23:56(1年以上前)

チャレン爺さん、チャレンジされてますね。
100円ショップのルーペは案外良いですネ。
私はFZ1ですが、100円ショップのルーペが丁度FZ1のフードアダプターにピッタンコとはまるので、マクロで遊んでます。
高価なクローズアップレンズには及びませんが、これが案外良く撮れますよ。

書込番号:2164272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/11/26 00:27(1年以上前)

チャレン爺  さん

お作りになられたのは背面液晶ではなくてEVFの拡大ビューアーなんですよね。ちょっと文章だけでは分かりにくいので是非、作られたものを公開アルバムで見せていただければと思います。

EVFが小さいので、誰かが拡大ビューアーを作るのではないかと思っていました。既製品で安価に簡単に流用できるパーツが見つかると流行ると思います。とても良い情報ですね。(^^)

書込番号:2164414

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャレン爺さん

2003/11/26 19:18(1年以上前)

たけみんさん、CMHさん、長ったらしい説明を読んで頂き有り難う。
MZ3さん。EVFを改良したかったのですが、ファインダーを分解して高倍率の非球面レンズに取り替える必要があり、素人には手が出ません。
やむなく液晶ビュアーをルーペで見る単純なスタイルにしました。
画像1枚アップしておきます。100円の投資の割には高齢者にはメリットがあると思うのですが。

書込番号:2166439

ナイスクチコミ!0


BirdWatcherさん

2003/11/26 21:53(1年以上前)

チャレン爺さんへ
ご努力は買います。
100円ショップをご利用なら、なるべく度の強い老眼鏡をお買いになる事をおすすめします。
度の強い老眼鏡を使いますと、LCDモニターを、今までよりずっと近距離でずっと大きくはっきりと、ごらんになれます。

書込番号:2167023

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャレン爺さん

2003/11/27 00:04(1年以上前)

BirdWatcher さん。ご助言有り難うございます。

小生長年ビデオカメラで遊んでおり、手ぶれ防止のため、カメラは両手の脇を締め、眼はファインダーに密着して、3点で固定するのが基本の構えで、LCDモニターを見るために顔から離すのは不安定で良くないと考えて居ります。

 そこで小さく見にくいFZ10のファインダーの代わりに、LCDモニターを眼にぴったり着けて見るルーペを試作し、手持ちの安定化を図ったした次第です。

書込番号:2167711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/11/27 01:04(1年以上前)

なるほど、高倍率ZOOMデジカメならではのアイデアですね。
目や、おでこを付けるというのは効果大ですよね。

書込番号:2167966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング