『フードが邪魔』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『フードが邪魔』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フードが邪魔

2004/02/29 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 FZ10大好きさん

FZ10を使い、こどもの成長記録を中心に撮りためている者です。
 撮影するスチュエーションとして、室内でこどもから1〜2m離れた状態でのストロボ撮影をする機会が多いのですが、フードの影が映り込み困っています。 フードを外せば良いのでしょうが、レンズの保護上フードを付けて保護フィルターを装着し使用しています。
 そこで、この板でも紹介されているブタバラさんのアダプター+保護フィルターの組み合わせにした場合、影の映り込みはどうなのでしょうか? また保護フィルター装着用としてブタバラさんのアダプターを使用されている方、55mmタイプ、62mmタイプのどちらが最適でしょうか?
 お教えください。 

書込番号:2529669

ナイスクチコミ!0


返信する
1100Rさん

2004/02/29 16:55(1年以上前)

内蔵ストロボ使用によるケラレは過去スレ【[2321533]フラッシュ撮影】を参考にして下さい。

どうしてもフードを付けたまま使用したいと言う意思が感じられますので、ブタバラさんのフードの55mm品、62mm品の選択で迷う余地は無いと思うのですが。。。
その場合、55mmを選択するしかないでしょう。

また、レイノックスから52mmと言うFZ10用のフードも発売されています。
形的に見たらケラレが???ですが。

どうしてもフードをつけたい。でもケラレはイヤだ!と言うのであれば、外部ストロボをご使用ください。

書込番号:2529837

ナイスクチコミ!0


拳星さん

2004/02/29 17:07(1年以上前)

[2524505]保護フィルター、というスレ主さんの皆さんのレス参考にされてください。
>レンズの保護上フードを付けて保護フィルターを装着し使用しています。
・・・から、じゃまなだけですよ。レンズ直前に保護フィルターを装着すれば解決するのでは。

書込番号:2529872

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/29 17:25(1年以上前)

>拳星さん
沈胴レンズにフィルター直付けの方法は、正直それを求めている方意外にはお勧めできません。
何のためにフィルターで保護するかを考えた場合、単にレンズ前球の汚れのみでなく、保護フィルターをフードに付ける事により沈胴部に入り込む埃も保護出来るから。

皆さんはレンズ前球の汚れだけは気になっても、沈胴部内に入るごみは気にならないのでしょうか???

書込番号:2529933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/29 17:38(1年以上前)

あくまでもレンズ面だけの保護だけであればレンズ直前にフィルターの貼り付けが一番ケラレが少なくて済みますね。
ただアダプターについても、レンズ面だけでなく、鏡筒そのものの保護や鏡筒移動による内部への埃の侵入の防止には大きな効果があるかと思います。
1100Rさんのおっしゃるようにレイノックスのアダプターは先端まで同じ外径なのに対し、ブタバラさんアダプターは先細りになっていますのでケラレに対してはブタバラさんアダプター55が有利かと思います。
私の持ってる62mmでもストロボからの角度を比較するとレイノックスのアダプターのほうが邪魔になるようですね。
外部ストロボがやはり最善策かもね。

書込番号:2529977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/29 17:39(1年以上前)

>沈胴部に入り込む埃も
また、かぶった(爆)

書込番号:2529983

ナイスクチコミ!0


デンパパさん

2004/02/29 21:29(1年以上前)

ブタバラさんアダプター(62mm)+MCプロテクターを使用しています。
純正フードではフラッシュ撮影時に影がでますが、上記アダプター使用時には影はありません。
 MCプロテクター+内蔵ストロボ使用を希望されるのでしたら、
ブタバラさんのアダプターは最高です(他のアダプターはわかりませんが・・・)
 現在、55mm・58mm・62mmがありますが、難しい選択ですね。

書込番号:2530880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/03/01 00:16(1年以上前)

58mmも?・・・あら、増えたんですね。(笑)

書込番号:2531871

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ10大好きさん

2004/03/01 21:22(1年以上前)

御礼が遅くなりすみません。
 皆様ご指導ありがとうございました。やはりブタバラさんアダプター+フィルターで検討したいと思います。

書込番号:2534803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング