『バッテリーセーブモード&復帰』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『バッテリーセーブモード&復帰』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーセーブモード&復帰

2004/03/03 02:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 nick_ykさん

今までアナログカメラを利用してました。デジタルカメラはデジタル一眼に興味があったのですが、コスト的にまだ手が出ません。(一説によるとフィルム&ラボのランニングコストを考慮すると1年くらいで元手は取れると主張する方も居るが...)
いい加減もっと気軽に撮影できる手段はないかと思い、半ば衝動買いでFZ10を購入しました。
主たる撮影被写体は鉄道です。駅撮りは殆どしません。走行写真を撮ります。マニュアルでシャッター速度、露出の設定等出来る本機は私の目的に沿うデジカメでした。
そこで質問です。鉄道の撮影をする場合、置きピンで撮影をすることが多いのですが、ズームを設定&置きピンでスタンバっていると、無常にもバッテリーセーブモードに突入。シャッターボタン半押しor電源ON/OFFで再度電源を入れるも、ズーム位置は解除。半押しした際に、直前のズーム位置、置きピン(フォーカス)に戻すことは出来ないのでしょうか?マニュアルを眺めてみましたが、その設定が出来るかどうかわかりませんでした。もしお分かりの方が居りましたら、ご教授願います。

書込番号:2540091

ナイスクチコミ!0


返信する
1100Rさん

2004/03/03 02:27(1年以上前)

そのような設定項目はございません!

>無常にもバッテリーセーブモードに突入
設定でセーブモードOFFにすればバッテリーなくなるまで電源は切れませんよ。
EVFなら2時間以上は行けるんじゃないでしょうか?
予備バッテリーを2個くらい用意すれば1日間に合うでしょう。。。

書込番号:2540117

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykさん

2004/03/03 23:51(1年以上前)

レスありがとうございます。

やはりそうでしたか。
直前の状態への復帰機能はないんすね。
セーブモードOFFは一度試しましたが、逆に電源ONのままケースにしまってしまい、いざ使おうとしたときにバッテリーが一切無くなっておりシャッターチャンスを逃してしまったことがありまして、このようなことを考えていた次第です。
セーブモードの設定と予備バッテリーの購入で乗り切りたいと考えます。

書込番号:2543339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング