


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


皆さん今晩は。 何時も掲示板では大変お世話に成っております。
FZ20も発表になり益々FZシリーズも良いカメラに成って来たようです。
FZ10で何度か流し撮りは写して見ましたが、今回初めて縦流し撮りをしてみました、知り合いからFZでは縦流しは出来ないのではと言われましたので急降下と急上昇を選んでみました。 私はFZ1.10で何でも写す事が出来るのではと思い今回のトライと成りました。結果は自分成りですが良く写せたと思います、FZは良いカメラだと再認識致しました。皆さんは縦流し撮りの時にはどのようにされて写されて居るのでしょうか? 何か撮り方でアドバイスが有りましたら教えて頂きたく思っております。今回は手ぶれ補正MODO2にして有りました。(これでは駄目なのでしょうか?)
流し撮り練習アルバムです宜しければ御参考までに。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=850024&un=105003&m=2
書込番号:3067498
0点

ito2004さん。こんばんは。
いつもながら、ito2004さんの突飛な発想(撮影?)には頭が下がります(笑)
縦流しは画角が狭い分難しいようですね。それに、普段の撮影ではめったに使わない動作ですから、果たして自分が撮ってみたらどのようになるのか見当もつきません。
しかし、アルバム5枚目の縦流しは画角146mm相当、ss1/6ですか。(汗)、脱帽!
ふと思ったのですが、手ブレ補正ジャイロが重力に対してどの様に働くのかは解りませんが、カメラを縦位置に構えて、横流し撮りするのとは違うのかな?(笑)
書込番号:3067935
0点



2004/07/25 00:37(1年以上前)
雪国のさむがり さん 今晩は。
何時も掲示板ではお世話に成っております。アルバムも見て頂きまして有り難う御座います。
縦流し撮りは確かにあまり写す事も無いようですね、家族で遊園地などに出掛けられた時などに必ずお子さんがメリーゴーランドや落下傘などで楽しんでいる瞬間を撮る事が出来たらと思い縦流しをしてみました。
アルバム5枚目ですか当然手持ちで写しておりますが慣れればss1/2位でも写せる様に成ると思います。
>手ブレ補正ジャイロが重力に対してどの・・・・・カメラを縦位置に構えて、横流し撮りするのとは違うのかな?(笑)
私も良く判りませんがカメラを縦位置に構えて、横流し撮りなら同じように流せますよね? これはテストをしてみるしか無いですね(笑)
貴重なご意見有り難う御座いました、参考にさせて頂きます。
書込番号:3068036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





