


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


1週間ほど前にFX-5を購入しました。デジカメは始めての購入であったので、IXY LやFinePIX F610等と迷いましたが、手ぶれ補正の恩恵に与りたくFX-5に決めました。画質や使い勝手的には結構満足しておりますが、1点だけ、気になることがあります。
ハギワラの256MのSDカードを同時に購入したので、ファインモードで一番上のピクセル数で撮っても150枚以上撮れるのですが、満充電後1時間位使用し、70枚位しかとっていない段階で、電池切れとなってしまいました。
@モード(手ぶれ補正等)や動画録画によって電池消耗は変わるのか?
AFX-5に限らず256Mクラスを一杯にしようとするには予備の電池パック は必要か?
Bスイッチを入れたり切ったりせずに、限られた連続した時間(1〜2時 間)であれば、スイッチを入れっぱなしの方が持つのか?
非常に初歩的な質問で恐縮ですが、他のカメラの状況を含めお教え下さい。
書込番号:2425805
0点

主な仕様を見てみました。
http://panasonic.jp/dc/fx5_1/spec.html
“液晶モニター撮影:約60分 / 120枚 ファインダー撮影:約120分/240枚”
となっておりますので、ほぼカタログ通りの状況のようです。
モード等の設定で電池寿命が変化する事はありえるとは思いますが、折角の機能を
使わないのは勿体無いですよね。ここはやはり予備電池の購入をお勧めします。
ちなみに「その他の撮影機能」の項目に“エコモード”がありますね。機能的な
制限が出る可能性がありますが、利用してみるのも手かと思います。
書込番号:2426040
0点


2004/02/04 15:01(1年以上前)
デジカメの撮影には殆ど電力を消費しません。一番の原因は液晶モニターのバックライトです。ですので、液晶をOFFにしておくのが電池の持ちを一番長くできます。それとこの機種ですと手ブレ防止機能も電力を消費します。気にならないならば切っておいた方がいいです。スイッチはこまめに切って、電力を消費しないようにするのが一番長持ちさせるコツです。起動には多少電力を消費しますけど、切っておけばその分以上が相殺されます。
書込番号:2426472
0点

瑞光3号 さん の言われるとおりです。
液晶を使うなら予備電池を。
書込番号:2427756
0点


2004/02/04 23:24(1年以上前)
早速のご回答有難うございます。やはり、せっかくデジカメを
使っているのに、液晶で確認しない手はないと思いますので
予備電池を購入したいと思います。どうしても、長持ちさせたい
場合は安物シーカーさんの助言のように、液晶をOFFにしたいと
思います。
しかし、満充電で1時間とは・・・。
書込番号:2428268
0点


2004/02/07 11:59(1年以上前)
寒いと多少もちが悪くなりますよね...
書込番号:2437539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/02/22 16:16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/22 16:34:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/15 19:54:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 23:41:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/14 23:39:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/17 15:02:08 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/23 1:07:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/13 9:45:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/07 15:21:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 1:15:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





