デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5
申し訳ないですけどご質問の意味が私にはわかりにくいです。
保存時の解像度は何でもいいと思いますが・・・
保存時とはプリント時の事でしょうか?
書込番号:2833194
0点
2004/05/21 19:15(1年以上前)
プリントされるのでしたら、保存時は、プリントされるサイズによって、
最低画解像度を240ppi以上で、保存されると、いいと思います。。。。よ
画素数
ピクセルサイズ データ容量 画像解像度とプリントサイズ(cm)
72ppi 180ppi 240ppi 360ppi
35万画素 640×480 0.9MB 22.5×16.9 9.0×6.7 6.7×5.0 4.5×3.3
130万画素 1280×960 3.5MB 45.1×33.8 18.0×13.5 13.5×10.1 9.0×6.7
214万画素 1600×1200 5.5MB 56.4×42.3 22.5×16.9 16.9×12.7 11.2×8.4
334万画素 2100×1575 9.5MB 74.0×55.5 29.6×22.2 22.2×16.6 14.8×11.1
500万画素 2580×1935 14.3MB 91.0×68.2 36.4×27.3 27.3×20
書込番号:2833329
0点
2004/05/21 19:32(1年以上前)
ずれていて、とぎれていて、見にくいですね、スイマセン(^^ゞ
360ppi
35万画素 4.5×3.3
130万画素 9.0×6.7
214万画素 11.2×8.4
334万画素 14.8×11.1
500万画素 18.2×13.6。。。。。。pですね♪
書込番号:2833363
0点
2004/05/21 19:58(1年以上前)
追加。。。。(^^ゞ
データー容量は、混乱するかも、知れないので、無視して
ください。。。。ね♪
家庭で使用なされる、インクジェット式のプリンターは
だいたい。。。。240dpiぐらいですので。。。
書込番号:2833433
0点
お話がかみ合ってなかったらごめんなさいね。
私の場合カメラに保存されているデーターをそのままパソコンのHDに保存します。んで、プリントするときに必要に応じて解像度をいじってプリントします。なるべくデーターが劣化しない状態で保存したいからです。プリント時に確保したい解像度、という意味では上記の予言者あびら様のおっしゃるとおりです。
書込番号:2833479
0点
2004/05/21 21:27(1年以上前)
えころじじい さん♪こんばんわ
いえいえ、いつもの要に、私の方こそ、早とちり、勘違い、思いこみを
している、かも、ですね♪σ(^◇^;)
河内のあきんど さん♪こんばんわ
カメラに保存されているデーターをそのままパソコンのHDに保存、
そして、プリントするときに必要に応じて解像度をいじってプリントする
方がいいですね♪
書込番号:2833751
0点
2004/05/22 09:46(1年以上前)
皆さんありがとうございます。えころじじいさん、すみませんでした
予言者あびらさんありがとうございました。
チラシやDMに挿入する商品写真のことです。印刷屋さんに渡す状態で
72dpiで良いのかな?と思いましたので質問しました。
予言者あびらさんが仰るように240dpi以上で保存します。
書込番号:2835527
0点
2004/05/22 23:46(1年以上前)
印刷屋によって推奨値が違うと思うけど・・
フライヤー 解像度で検索すると350dpi以上がいいみたい・・?
書込番号:2838362
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/02/22 16:16:59 | |
| 2 | 2009/02/22 16:34:08 | |
| 0 | 2005/04/15 19:54:48 | |
| 1 | 2005/04/14 23:41:34 | |
| 4 | 2005/04/14 23:39:17 | |
| 2 | 2005/03/17 15:02:08 | |
| 8 | 2005/02/23 1:07:18 | |
| 6 | 2005/02/13 9:45:24 | |
| 2 | 2005/02/07 15:21:41 | |
| 1 | 2005/02/11 1:15:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








