『室内での撮影について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

『室内での撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内での撮影について

2003/12/20 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 のややさん

11月末にMINOLTAのDimageXtを購入したばかりなのですが、
どうしても室内でフラッシュOFFで撮影すると撮った半分以上が
手ブレしてしまっています。
今日も焼肉屋で友人とかに試し撮りさせてみましたが、
みんなボケボケでした。(^^;
私だけなら気をつけて枚数を多めに撮ればなんとかなるかも
ですが、妻とかも使う機会が多いため困っています...
FX1のカタログでフラッシュON時とフラッシュOFF・手ブレ補正なしと
フラッシュOFF・手ブレ補正の画像が載っていますが、みなさんも
こんな感じで手軽に撮れていらっしゃいますか?
ご使用中の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
またどの程度の暗さまでならFX1の手ブレ補正機能でいけるとかも
教えて頂けますとうれしいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:2253367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/20 23:49(1年以上前)

なぜ 暗いところで撮るのに、補助光なし、三脚なしで撮ろうとするの?
手ぶれ補正って、そんなに効くと思ってるの。
ある程度までは効くけど、それ以上は、経験などものを言います。
あっさり、三脚使うとか、補助光を入れるとか、何かの上に置くとか、
ぶれない方法考えなくっちゃ。

>またどの程度の暗さまでならFX1の手ブレ補正機能でいけるとかも

人によって大きく変わります。

書込番号:2253416

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/12/20 23:55(1年以上前)

ISOあげればぶれにくいよ。
個人的には室内暗めでもISO200にするだけで手ぶれはないな。

書込番号:2253447

ナイスクチコミ!0


スレ主 のややさん

2003/12/21 00:28(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ゴチオさん、早速のご教授ありがとうございます。

ぼくちゃんさんの言うとおりですが...
もちろん、夜外とかで撮る際には三脚を使ったり台の上に置いて使用しています。
フラッシュを使わないのは、ここのDimageXtの掲示板でも多く
書き込まれていますが、バックが真っ暗になってしまうためです。
夜景モードのフラッシュを選ぶとシャッタースピードが遅くなり
結局同じですし...

ゴチオさんが言われていますISOの設定ですが、妻には通じません。(^^;
私が使う際は場所にあった設定をするように心掛けています。

FX1の手ブレ補正って言われてるほど効果無いんですか?
実際に使用されている方がおりましたら教えて下さい。

書込番号:2253611

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/12/21 01:00(1年以上前)

FX1の手ブレ補正というのは、人物写す時には、被写体ブレが起こるから、効果ないんじゃないかな。
 それよりも、F420やX-250のようにフラッシュ使っても明るく撮れる機種を選んだ方が、結果は良好だと思います。

書込番号:2253756

ナイスクチコミ!0


デジカメグルーヴさん

2003/12/21 10:34(1年以上前)

のやや氏はおそらく気軽に撮影したいんでしょう?
ぼくちゃん氏みたいに三脚用意してセッティングしてキレイに撮ればいいなどの
ややめんどくさい工夫すれば良いっていう意見も分かるんですけど
のやや氏はそこまで気合い入れて撮りたくないカンジなんでしょう
要は手持ちの状態でもキレイに撮れるかどうかを知りたいですよね?
オレもそういうカンジでデジカメ使ってるんで分かります
手持ち状態での撮影の場合
他のデジカメに比べて暗いところでの撮影でのブレるの精度は低いと感じました
撮影に応じてモード切替もダイヤルでできるので楽です
あとオレの場合だと他のデジカメISO上げて撮影すると
変なノイズみたいなのが入ったりしました
LUMIXだと、フラッシュなしでもイケたので
その辺もジャイロ機能のおかげなのかなと感じました

書込番号:2254656

ナイスクチコミ!0


スレ主 のややさん

2003/12/22 10:17(1年以上前)

でじキチさん、デジカメグルーヴさん、お返事ありがとうございます。

デジカメグルーヴさんの仰るとおりです。(^^)
昨日、妻にDimageXtを貸して子供のお遊戯会で撮らせましたが
フラッシュON時は画像全体が青くなり、フラッシュOFF時はボケボケで
何これ?と言われました。(^^;
晴天時の外で撮影するにはDimageXtでもまったく問題ないのですが
室内はやはり設定をあれこれ変えないといけないので妻には不評でした...
今日、量販店で再度FX1及びでじキチさんお薦めのデジカメも見てきます!

書込番号:2258402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
古いデジカメ楽しいな 7 2013/11/02 10:40:30
動くもの 7 2006/08/23 11:13:25
動画がパソコンでみれません 9 2006/08/02 22:04:05
動画に凝ってます 4 2006/05/13 0:23:30
メモリーカードエラーについて 3 2006/04/16 10:24:15
パナソニック、カシオ、ソニーで迷ってます。 4 2006/03/16 23:52:19
FX-1,FX-5用バッテリー 4 2008/04/06 1:15:34
9970円 5 2005/03/27 18:11:17
25日オープンのヤマダ電機で 5 2005/02/24 18:34:23
ビデオの取り込みについて 3 2005/02/22 22:25:44

「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」のクチコミを見る(全 1763件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング