


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1


ひろぶーちゃん さん、ご購入おめでとうございます。
FX1より高級機と思われていたF700も安いですし、皆さんの評価が高いので本当に惹かれます。
メモリーカードはともかくとして、最大のネックは、バッテリーの持ちでしょうか。
どこかのサイトで、1日持たないと載っていて、予備バッテリー等余分なコストが痛い所です。1日持ってくれればそれで十分なのですが。
自分の場合、旅行でしかデジカメを使わないと思います。しかも皆さんのように知識や腕前がある訳でもなく、
ハニカムの特徴など、正直大きな画質の善し悪しは解りませんから、すごく画質重視と言うわけではないのです。
ただ、今まで失敗してきた写真を考えてみると、一番悔しいのが、風景写真で空の部分の白トビが多かったこと。
そして、花の撮影で、マクロにした時、ピンぼけ、恐らくブレてしまった失敗です。
前者だと、ダイナミックレンジが広いという、F700がいいのかなと単純に思いました。
http://www.itmedia.co.jp/products/0310/15/rj01_f700_2.htmlを見ると、曇り空ではと書かれていますが、概ね良さそうです。
後者を重視すると、手ぶれ補正の言葉に惹かれ、FX1と考えた訳です。
そして、更にFX1のカタログを取ってきて、手ぶれ補正もあるし値段が変わらなかったFZ2の光学12倍ズームにも惹かれてしまいましたが、やはり200万画素ではFX1にかなわないと思い、断念しました。
今日、店頭に寄ってみて、両者を見比べていたら、店員さんが「どのようなのをお探しですか」と聞かれ、
素直に撮影目的と予算、FX1とF700で考えていると言うと、
「300万画素よりやはり500万画素の方がいいですよ。値段もほぼ一緒でしたら500万画素機の方が、風景写真で遠景まできめ細かく描写されますよ。」と
カシオのQV-R51を薦められました。これは持ちやすそうで良かったです。ただ質感は両機と比べ落ちました。スタイルはFX1やF700が好きです。
しばらく迷いそうです。優柔不断でいけません。300万画素と500万画素だと、そんなにも遠景に差が出るものなのか。
よろしければ皆さんならどれを選ばれるかお聞かせいただければ幸いです。
また決まりましたら報告させていただきます。
書込番号:2601517
0点


2004/03/19 02:30(1年以上前)
takuwan さんの撮影スタイルが良く分からないので…
其の店員さんが言っていた「3メガvs5メガの遠景の差」って如何なんでしょうね、細部の細かい描写の事なんでしょうか?個人的には画像をどれだけ大きく伸ばすかって事に関しては高画素の方が有利だと思いますが、takuwanさん自身は撮影された画像を主の鑑賞法、利用法は何ですか?
普通のPCで眺めたり、Lか2L、タマに気に入った物をA4にプリントするくらいの利用では、3メガ有れば十分だと思いますし、それ以上のサイズのプリント利用などを考慮しての作品を狙われるのならば、単純に5メガが良いって感じにはならないで、他の部分もより高度な撮影に対応できるハイアマチュア対象のモデルになると思います。
R51も良いところは、沢山有ると思いますが、5メガって部分は、普通の使用においては、余り魅力を感じられず、一般的に"高画素=高画質"って思い込んでいる消費者層に売り易くする為のアドバルーンでは無いでしょうか?
個人的には、F700系のマニュアル操作に対応している部分には惹かれますが、気軽に使い込みたいと言うのならば、FXの方が良いと思います。
by Plissken
書込番号:2601638
0点


2004/03/19 11:29(1年以上前)
風景は細かいものが写っていますから、本格的にやるなら高画素の方がいいかもしれません。と思いつつも、CASIOは個人的に画質には信用がないので…というより、もう少し高級機種でないと他が追いつかない気が。
CASIOのすごさは商品企画力(薄さが売れると読んだEXILIMとか)だと思います。今度は電池の持ちを改善させていますし、そういう点が優れているのでは?企業文化がそんな感じもしますし、フラッグシップ機を持っているわけでもありません。デジカメの元祖ではありますが。
というわけで、FX1かF700で良い気がします。スタイルがあまり気に入らないのに、中が古くなったら残念感が募る気がします。
それにF700はハニカムなので斜めの解像度は低いものの、実解像度は400〜500万画素相当といわれます。
Lumixは本当かは謎ですが、一応解像度を高めたと宣伝しています。実際、画素数にしてはなかなか解像しているという評価はあります。(個人的にはそれよりノイズリダクションが間違って働いてつぶれることが少ない感じがしますが)とはいえ、Foveonのような驚愕のくっきり感ではないので差は少ないと思います。まあ、Foveonは3倍の解像力といっても、ライバルの1/3の画素数で出てくるので微妙なところです。
書込番号:2602335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/11/02 10:40:30 |
![]() ![]() |
7 | 2006/08/23 11:13:25 |
![]() ![]() |
9 | 2006/08/02 22:04:05 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/13 0:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/16 10:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/16 23:52:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/06 1:15:34 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/27 18:11:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/24 18:34:23 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/22 22:25:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





