『猫をうまく撮ることが出来ません(:_;)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

『猫をうまく撮ることが出来ません(:_;)』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

猫をうまく撮ることが出来ません(:_;)

2004/11/11 12:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 さんた1000さん

最近、FX1を購入したばかりで、全然使いこなせてないのですが、
どうもうまく「猫」を撮ることが出来ません。
部屋の中がメインな為、撮影時どうしてもフラッシュを点灯させて
いるのですが、必ず猫ちゃんは目をつぶってしまいます。
20枚くらいチャレンジしましたが全て失敗。
フラッシュなしでも試してみたのですが、今度はピンボケ・・・(:_;)
あまりフラッシュパチパチすると、猫ちゃんの目が悪くなりそうで、
そう頻繁にいろいろ試せるわけでもなく、どなたか良いアドバイスを
お願いします。
補足しますと、必ず猫ちゃんが目を開けている瞬間を撮っています。
LCDでの確認時では目は開いている、でも写真を確認すると、はぁ〜
という感じです。
フライング気味に撮っても同じ結果。数年前に買った東芝製ではこんな
ことないんですけどね。。。悲しい。

書込番号:3486879

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/11/11 12:39(1年以上前)

フラッシュはたかないほうがいいと思います。
とりあえず三脚に固定して撮ってみてはどうでしょうか?
猫が寝てるときだったら被写体ブレもしませんし、
三脚に固定すれば手ブレも心配もありません。

書込番号:3486913

ナイスクチコミ!0


palisさん

2004/11/11 12:55(1年以上前)

F-7,FX-1と使用していますが、Panasonicのデジカメはフラッシュの発光間隔が他社より長いと感じます。

別機種になりますが、スタパ氏も指摘しています。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/21016.html

あまり動いていないときを狙ってフラッシュ無で撮影しましょう。

書込番号:3486957

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/11/11 12:59(1年以上前)

>必ず猫ちゃんが目を開けている瞬間を撮っています。

三脚に固定して、ライトや照明等を使って、室内を明るくするのも
一つの手かもしれないです。。。。ね♪
フラッシュは、たかない方がいいです。。。ね♪

書込番号:3486985

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/11/11 13:06(1年以上前)

それは、プリ発光のせいですね。
フラッシュが2回発光してしまうので、最初の一発目で目を閉じ始めます。
で、本発光は、つぶっているか半目になってしまいます。
フジやコニカのデジカメは、1回の発光で撮影しますのでこの現象は、おきません。

書込番号:3487011

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/11 13:49(1年以上前)

こんにちは
猫の室内撮影はよくしますが、フラッシュは難しいですね。
目の構造も人とはやや違うようです。
目のあいているときはいわゆる緑目になりやすいです。
目がカメラの方に向いていない状態で発光させる工夫は必要でしょう。

せっかくの手ぶれ補正機ですから、ソファーや床などに肘を固定するなどの工夫で、猫が落ち着いているところを狙って、ノーフラッシュで撮るほうが良いでしょう。
FZ10でホールド感は違うとは思いますが、夜の室内でもノーフラッシュで撮れますよ。練習あるのみです。

書込番号:3487116

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんた1000さん

2004/11/11 15:35(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
プリ発光のせいですか・・・(x_x)
しかも、うちの猫ちゃんはフラッシュ撮影対応度 相性悪しといったところでしょうか。
数年前に買った東芝製が性能良いわけじゃなかったんですね。
う〜ん・・・でもせっかく買ったんだし、いろいろアドバイスも頂いたので、フラッシュなしで綺麗に撮れるよう頑張ってみます。

書込番号:3487360

ナイスクチコミ!0


kumo2112さん

2004/11/12 01:21(1年以上前)

部屋をできるだけ明るくしてシャッタースピードを上げて連写で撮りまくれば
何枚かはいい写真が撮れるかも。

書込番号:3489685

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんた1000さん

2004/11/12 08:54(1年以上前)

ははぁ・・・(x_x)
昨夜も頑張ってみましたが、猫ちゃんが動いていると、全然ダメですね。
この機種は、この機種で保有として、何か良い機種有りますでしょうか(^^;)

書込番号:3490244

ナイスクチコミ!0


kumo2112さん

2004/11/13 00:52(1年以上前)

ISOが高く設定できる機種やマニュアルでいろいろ設定できる機種がいいと思いますが、
FX1でも猫は撮れますよ。(前回顔アイコン間違えました)

書込番号:3493352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
古いデジカメ楽しいな 7 2013/11/02 10:40:30
動くもの 7 2006/08/23 11:13:25
動画がパソコンでみれません 9 2006/08/02 22:04:05
動画に凝ってます 4 2006/05/13 0:23:30
メモリーカードエラーについて 3 2006/04/16 10:24:15
パナソニック、カシオ、ソニーで迷ってます。 4 2006/03/16 23:52:19
FX-1,FX-5用バッテリー 4 2008/04/06 1:15:34
9970円 5 2005/03/27 18:11:17
25日オープンのヤマダ電機で 5 2005/02/24 18:34:23
ビデオの取り込みについて 3 2005/02/22 22:25:44

「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」のクチコミを見る(全 1763件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング