




会社帰りにヨドバシ梅田に出かけたところ、パナソニックのデジカメカタログの3月版に変わってました。(先週は1月版だった)
ページをめくっていくと、真っ赤なベルベット?の上に置かれたLC1の写真がいい感じです(笑)
情報的にはWebに出ているものとたいして違いはありませんが、印刷物で見るとまた感じが違います(より欲しくなる!!)
望遠に惹かれて1年ほど前にFZ1を購入し、FZ1の板の影響でブタバラアダプター、TCON-17、そしてDCR-1540PROの連結、次はデジスコか!?というところに行きかけたのですが、よくよく写真を見返してみると広角の欲しい風景写真の多いこと。
そこで、昨年秋くらいから 5060WZなどを検討しており、発表されていたLC1もいつ出るんだぁとまっていました。
そしていま、5060WZとLC1の間で、値段やら質感やらスペックやらいろんな条件が錯綜して無限ループ状態です(爆)
現物が出るまではこの状態が続くでしょう(楽しいですね)
ヨドバシ梅田には、しばらくの間、台座しかない状態だったDIGILUX 2が復帰してました。現物を見たのは初めてだったので、ケースの中をいろんな角度から眺めてしまいました(笑)
書込番号:2570541
0点


2004/03/11 17:48(1年以上前)
おおくじら さん、こんにちは
ヨドバシ梅田では触れないんですか。私は現在東京なので新宿ヨドバシでDIGILUX 2を触りまくってきましたが、来月からはヨドバシ梅田に入り浸ると思うので、なんだかサミシイですね。単身が解けて帰るのですが、家が阪急箕面線なので。(ローカルな話でスミマセン>みなさま)
私も5060WZやCOOLPIX 5400が候補でしたが、ちょっと違う様な気がして早々にLC1を予約してしまいました。
LC1なら飽き性の私でも数年は使えるのでは無かろうかと思っています。
なんにしても
>現物が出るまではこの状態が続くでしょう(楽しいですね)
これですね(^^)。選んでいるときが一番楽しいのではないかと思います。
書込番号:2572799
0点



2004/03/11 22:49(1年以上前)
残念ですが、ヨドバシ梅田では、ケースの中に入ってます。
B1、1F、2F とデジカメコーナーがありますが、2Fにおいてあります。
陳列台の前にFZ2、FZ10がおいてあり、その後ろにケースの中に左からDIGILUX 2、MINOX、D-LUX が鎮座ましましてます。
触りまくれるだろうLC1の登場が楽しみですね!
書込番号:2573929
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/24 19:42:25 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/08 16:44:07 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/26 23:30:11 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/29 21:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/06 20:31:55 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/29 9:28:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/30 22:13:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/23 20:07:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/05 20:54:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/31 15:06:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





