『LC-1買ってしまいました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.2倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:2/3型 DMC-LC1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

『LC-1買ってしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LC-1買ってしまいました

2004/05/13 10:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

デジカメは4年程前に買って(オリンパスC-2000)、風景やスナップはムリと諦めていました。一方人物(孫中心)はなかなか撮れると思いました。何しろフイルムの頃自分で思ったとおりのプリントができなくてリバーサルにしていましたから、撮った写真を自分でプリントできるというのは魅力ですね。このカメラが発表されたのを雑誌で見てどうしても欲しくなり、ここも随分読ましてもらって3月末に買ってしまいました(ミノルタCLE他を売りました)。結果は満足してます。スナップ・風景・人物とシャープに撮れます。プリント派なので(キャノンプリンタ)何枚かはプリントして息子や友人に見せたりしてます。前に出てましたがちょっとシャープすぎるかなという時もあります。操作はMFおよびMF・マクロのリングが動いてしまうこと以外は文句ないですね。ところで皆さんはプリントする時どの程度の紙を使ってますか。キャノンのプロでは常用には高いし、ピクトリコも良いですがやはり高めです。長文になってすみませんでしたが、今後もよろしくお願いします。

書込番号:2803005

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/05/13 16:05(1年以上前)

Ken-K  さん、こんにちは

私はEPSON G800ですが、富士写真フィルムの「画彩」写真仕上げAdvanceで非常に満足しています。しかしCanon 9900iで「画彩」を使うと少しノッペリした感じになりました。9900iはかみさんの仕事用なのであまりいじくってはいないので、設定次第かもしれませんが。プリンターによって違うようですから、少しずつ購入して試された方が良いかも知れませんね。

書込番号:2803671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/05/13 23:31(1年以上前)

僕は数年前のキャノンですが、今L版の
ヨドバシオリジナル(コニカ)の安い紙使ってますが、
Easy-PhotoPrintからだと、薄くて使えないです。
Photoshopからだといい感じです。濃度濃い目にしてますが…
ただコニカ推奨の設定、プロフォトペーパーよりスーパーフォトの方が
いい感じだったり、いい設定見つけるのに紙結構無駄にしました…
完璧に色はあってないですけど、まぁ使えるかな…
素直にキャノンの紙使った方が良さそうな感じがしました。

書込番号:2805186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken-Kさん

2004/05/15 00:02(1年以上前)

酎さん、気まぐれ510さんありがとうございます。
そうですねえ、カメラが変わったりプリンタが変わったりしたら、また相性を徐々に探すしかないですよね。ゆっくりやってみます。ヨドバシのコニカはいいですよね、僕も買いました。

書込番号:2808414

ナイスクチコミ!0


陽気なMACさん

2004/05/15 07:19(1年以上前)

プリンタを新調したてには物珍しさも手伝って色々紙(OHP用紙やプロ用)を変えながら「写真屋さん」をやっていましたが、いま画像系は日常的には絵葉書(EPSON/CANON/FUJIFILM-いずれもあまりよくない)をプリントするときだけに限定しています。
やはりコスト的や画質的に写真屋に注文したほうがよいことを悟りました。また、業務上止むを得ない時はノートパソコンをプロジェクタに接続するなど、極力(OHPフィルムへの)印刷というプロセスを減らしています。いま巷ではCDやDVDの寿命の短さがささやかれているようですが、Ken-K  さん、当方としてはこの道楽世界には楽しい「悩みが尽きない」といったものを感じてます。ですからプリンタと紙のこともあまり神経質になっても・・。

書込番号:2809091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMC-LC1
パナソニック

DMC-LC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

DMC-LC1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング