『リターン・オブ・ザ・ステップアップリング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.2倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:2/3型 DMC-LC1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

『リターン・オブ・ザ・ステップアップリング』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

スレ主 haywireさん
クチコミ投稿数:473件

下[2877947]でご紹介した店に注文していた 69mm-72mm と 69mm-77mm のステップアップリングが届きました。現在はどちらも品切れになってしまいましたが、他のブランドの購入を予定される方にも参考になるのではないかと思い、PLフィルターとの相性などお伝えします。

まず装着時の厚みですが、69-72 が 4.3mm、69-77 が 3.6mm でした。なぜ前者のほうが厚いのかは不明です。工作機械の制約なのでしょうか...
これらのリングに Kenko CIRCULAR PL (77mm) および HAKUBA CIRCULAR PL (72mm) を装着してテスト撮影してみました。両者とも薄型ではなく、装着時の厚みは 8.0mm です。
その結果、77mm フィルターではまったくケラレが発生しませんでしたが、72mm のほうにはかなり大きなケラレ(tipoir3 さんのサンプルの2倍くらい)が認められました。
もっとも、厚み 5.8mm の保護フィルターではまったくケラレが発生しませんでしたから、薄枠タイプPL ならば 72mm も大丈夫そうです。

書込番号:2881154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件 DMC-LC1のオーナーDMC-LC1の満足度5

2004/06/03 23:58(1年以上前)

haywireさんの情報をみて昨日発注しましたところ、今朝送り出したよ、との知らせが入りました。77oしかなかったのですが、偏光フィルタも77oなので充分です。香港かららしいので3〜4日で届くでしょう。楽しみです。皆さんから注文が殺到したのか、直ぐ在庫切れになったようで、ギリギリ間に合ったようです。haywireさんありがとうございました。

書込番号:2881523

ナイスクチコミ!0


スレ主 haywireさん
クチコミ投稿数:473件

2004/06/04 01:11(1年以上前)

ろーとる・ぼけとる さん、こんばんは。
注文間に合ってよかったですね。そういえば、品物が届いたあと代表(?)の KC Chan さんと2度ほどメールのやり取りをしたのですが、2日午後に届いたメールには「ちょうど日本から何件か新しい注文が入ったところだ」と書かれていました。
ちなみに KC さんも LC1 購入を検討中だそうです :-)。

書込番号:2881846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 DMC-LC1のオーナーDMC-LC1の満足度5

2004/06/04 12:06(1年以上前)

その2日の中に私の注文も入っていたのでしょう。PAYPALの手続きでチョットやり直したりでしたが無事発注できました。

書込番号:2882842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 DMC-LC1のオーナーDMC-LC1の満足度5

2004/06/05 18:17(1年以上前)

そして5日の朝届きました。

書込番号:2887376

ナイスクチコミ!0


芳雄さん

2004/06/06 22:01(1年以上前)

ライカ製のステップアップリングを注文していたものが届いたとカメラ店から連絡が入りました。PLフィルターを購入しようと思うのですが、LC1は、サーキュラーPLでなくても普通のPLでオートフォーカスは大丈夫でしょうか。試された方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:2892136

ナイスクチコミ!0


スレ主 haywireさん
クチコミ投稿数:473件

2004/06/07 00:52(1年以上前)

芳雄 さん、こんばんは。
普通の(「リニア」、あるいは「直線偏光」)PLフィルターは持っていないので、実地でテストをしたわけではありませんが、このタイプのPLフィルターはLC1に問題なく使えます。
リニアPLがAFに悪影響を与えるのは、一眼レフのように「撮影レンズとAFセンサーとの間にハーフミラーがある場合」だけです。
その理由は、ハーフミラーに偏光性があり、PLフィルターの回転角によってAFセンサーに届く光が極端に少なくなってしまうからです。2枚のリニア偏光フィルターを重ねて互いに回転させると透過率が連続的に変化し、角度によってはほぼ真っ黒になるので、昔はムービー撮影で「フェードイン」「フェードアウト」用に利用されました。
LC1を始めコンパクトタイプのデジタルカメラは、撮影レンズと撮像素子との間にハーフミラーがありませんから、AFもAEも悪影響を受けることがありません。

書込番号:2892812

ナイスクチコミ!0


芳雄さん

2004/06/08 00:12(1年以上前)

haywireさん こんばんは。昨夜は0時前に就寝してしまい、いただいたアドバイスを見ないまま、カメラ屋の店員さんに薦められてマルミのデジタル用サーキュラPLを買ってしまいました。ご回答ありがとうございます。

書込番号:2896296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMC-LC1
パナソニック

DMC-LC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

DMC-LC1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング