『動画編集について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

『動画編集について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2006/02/14 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 FXてつさん
クチコミ投稿数:2件

このカメラで撮った画像を編集したいのですが、まずどういったソフトをダウンロードすればいいんでしょうか?
フリーのソフトで編集しようとしたのですが、うまくファイルを取り込めません。
変換すればいいと思うのですが、どんなソフトを使えばいいのかがわかりません。
どなたか動画編集されてる方教えていただけないでしょうか?

書込番号:4821090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/02/14 21:07(1年以上前)

TMPGEnc無料版は、FX-8,9のMOVを読め込めないPCが
あります。
PANA T1(P3M 866MHz)、NEC LaVie LL530/7(アスロン1800)の
XPでは、問題なし。

東芝のWINDOWS2000マシンでは、MOVは設定をいくら変えても
読めません。
TMPGEnc無料版は、こちらのやり方が普通です。
http://aquamovie.sakura.ne.jp

TMPGEncXPress6000円を使うと、無料版のような難しい設定は
ありません。
MOV→MPEG1,MPEG2、WMV、非圧縮AVIに変換できます。
画質はかなり良い。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
試用版のあるので、試したら、満足できます。
 

書込番号:4822349

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXてつさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/15 13:05(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、アクアのよっちゃんさんご丁寧に教えていただきありがとうございます。
早速試して編集してみたいとおもいます。

書込番号:4824350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/05 23:04(1年以上前)

iTune付属のQuickTime7.0.3を使ってTMPGEnc無料版で変換すると
音が出ません。ご自分の責任で、QT7.0.3をuninstallしてから、
以下からQT6.5.2を落とし入れなおしてみてください。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime652forwindows.html

書込番号:4885099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/07 03:42(1年以上前)

ふと思いつき、手持ちのHonestechMpegEncoder5でも再度変換してみました。
以前は、プツプツというノイズのみの音声だったのですが、ちゃんと変換されました。
また、WindowsMediaPlayerでも再生可能になってました。
自分で持っていないcodecをWindowsに依存するソフトは、WMPで再生可能かどうかという事が最も重要だったという事です。

以下で、日本語Windows系でQT6.5.2以降をサポートしてない事を明示してるのに、iTune日本語版でQT7.0.3を入れてしまうAppleには失望しました。
資本を牛耳られて、MSの文化に毒されたのでしょう。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/version.html


書込番号:4889014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が真っ暗に 8 2012/01/01 0:25:18
FX-8で液晶不良がとうとう発生 2 2010/10/30 22:12:01
液晶不良 3 2010/07/20 18:04:27
ファームアップSDHC 3 2009/12/23 6:37:12
故障続発 5 2009/04/11 7:34:21
新古品で買いました 5 2008/05/18 17:05:00
スイッチ不良 18 2010/12/30 18:09:18
最低最悪相談センター(0120-878-365) 3 2010/12/30 17:51:20
液晶バックライト故障? 16 2008/08/16 6:04:24
マクロ撮影で手ぶれ補正は可能ですか? 6 2007/07/24 8:24:17

「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」のクチコミを見る(全 2758件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング