


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1
不動産の現場写真を撮影する機会が多く、より広範囲に撮影できるデジカメの購入を検討しております。
素朴な疑問なのですが、アスペクト比16:9の35mm判換算で28mmのカメラで撮影した結果と、アスペクト比4:3の35mm判換算で28mmのカメラ(キャノンのPowerShotS60等)とでは、当然に16:9で撮影した方が上下左右ともに広範囲に撮影できるものと考えて良いのでしょうか?
アスペクト比16:9の35mm判換算で28mmで撮影した結果と、アスペクト比4:3の35mm判換算で35mmで撮影した結果のサンプルはあるのですが、28mm同士を比較したサンプルが見つからないため、何か落とし穴でもないのかと疑問に思いまして質問しました。
書込番号:4334736
0点

こんにちは。
カメラの画角を常識的に判断した場合より広い方で表現するはずですから、
アスペクト比16:9だと横の方で銀塩換算28mmだと思います。
だとすれば、上下方向はアスペクト比4:3のより狭くなるはずです。
書込番号:4334745
0点

補足です。
28mm相当の画角が対角線での計算だと、アスペクト比4:3より横は広くなりますが、
上下は、やはり狭くなります。
書込番号:4334760
0点

F2→10Dさん、ご返答ありがとうございました。
上下方向はアスペクト比4:3のより狭くなるということで、広範囲の撮影が可能になるものと思っていただけに、ちょっと残念です。
書込番号:4338358
0点


「パナソニック > LUMIX DMC-LX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/10/25 17:55:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/02 22:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/07 18:54:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/11 14:53:25 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/05 22:11:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/21 2:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/13 21:58:23 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/07 22:40:16 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/03 13:29:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/23 10:06:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





