


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1
質問させてください。
16:9のサイズで撮影した画像データのまま写真屋で印刷する場合ってL判で印刷可能ですか?その場合、ふちが出来たり画像が切れたりしますよね?
書込番号:4543691
0点

うめ☆さんとぼくちゃん.さんの会話がかみ合ってないように見えるんだけど・・・。
Lサイズで印刷するなら16:9で撮影しない方が良いのでは?ハイビジョンサイズで印刷するとかなら判りますが。
店で上下にフチを設定出来るとしても、Lサイズだと印刷される画像は相当小さくなるので16:9の迫力は半減すると思います。
書込番号:4543783
0点

ただ16:9のまま印刷してもらえるのか知りたかったんです。
小さく印刷されてもかまいませんよ☆もっと気軽にワイドの現像が出来る環境(アルバムとか普及)になってほしいです…
書込番号:4543811
0点


デジカメのプリントでは、ハイビジョンサイズはやってませんでした。
失礼致しました。
書込番号:4543832
0点


>デジカメのプリントでは、ハイビジョンサイズはやってませんでした。
普通にキタムラでもやってますよ。価格もLと変わらなかったような。
逆に、Lサイズで縁無し(トリミング無し)って方がやってないとこ多いかも。
うめ☆さんは16:9でLサイズにこだわってたわけじゃなくて、16:9のプリントが欲しかったんですね(^_^)
書込番号:4543856
0点

とにかく現像出来ればよかったんです(笑)HVサイズの現像が選べるとこもあるんですね!!
出来ることがわかったんで、これからオーストラリアでパシャパシャ撮ってきます♪みなさんありがとうございました☆
書込番号:4543883
0点

出来る事が解っただけでなく、一度プリントに出してみる事をおすすめいたします。
思っていたのと違う!って事が無いように…
書込番号:4545552
0点

キタムラでは、16:9やってるんですね。
ヨドバシではできないとすると、ますますキタムラの
評価がアップですね。
書込番号:4549627
0点

16:9のハイビジョンサイズをTV、PC、プリントで楽しむ方法を
伊達淳一さんが解説されてます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/01/2591.html
書込番号:4551925
0点


「パナソニック > LUMIX DMC-LX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/10/25 17:55:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/02 22:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/07 18:54:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/11 14:53:25 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/05 22:11:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/21 2:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/13 21:58:23 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/07 22:40:16 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/03 13:29:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/23 10:06:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





