『買いますか?検討中ですかFX01』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

『買いますか?検討中ですかFX01』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買いますか?検討中ですかFX01

2006/03/07 08:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 愛青海さん
クチコミ投稿数:63件

わたしは検討中です24ミリの方がいいですが

書込番号:4889143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2006/03/07 08:34(1年以上前)

独り言なら、ブログ作って
そこで書いてくれるかな?

書込番号:4889168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/03/07 13:42(1年以上前)

24mmは以外と癖があって使いこなしが難しいですよ。
28mm始まりくらいのズームの方が、一般的な使用には向いていると思います。
それ以上の広角は、ワイコンで対応してもらった方が現実的かもしれません。

書込番号:4889735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/03/07 16:53(1年以上前)

買います。24oが出たら、価格コムの口コミを見てそのときに買い換えるか買い足すか考えます。

書込番号:4890119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2006/03/08 07:57(1年以上前)

買いました(予約ですが)
今までキャノンのデジカメを主に使ってきたのですが、「28mm」で即買いしました(デンキメーカーのデジカメですがレンズはライカでデザインも悪くないので)。
購入後にこのコーナーを見たのですが、評判がいまいちなので(現物が出回る前)今週末には届く予定ですが、開封をためらっています。

書込番号:4892122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/03/08 19:07(1年以上前)

イゴッソさんこんにちは、たぶん前評判を悪くしているのは私です(^_^;)

実際のところメーカーサンプルとデジカメWatchのサンプルのたった二枚での評価ですのであくまで問題提起程度で、

今後実際に手にした人の写真がどんどんupされればきちんとした評価が固まるでしょう、

それ次第では私も買っちゃうかもしれません。

書込番号:4893338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2006/03/08 21:09(1年以上前)

適当takebeatさんのおっしゃる通りですね。
とは言っても買っちゃいましたので色々撮影してみます。

書込番号:4893726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/03/08 21:51(1年以上前)

>わたしは検討中です24ミリの方がいいですが
24mmからのコンデジ何てあるの?フィルムのコンパクトでも聞いた事がない。

書込番号:4893896

ナイスクチコミ!0


try894さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/08 22:40(1年以上前)

KODAKのEasyShare V570は23mmから5倍ですよ。

書込番号:4894112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/08 23:15(1年以上前)

発売されたらLX1と比較しちゃいそうで怖いです。

書込番号:4894257

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/03/09 00:34(1年以上前)

結局は発売されないと判らないですよね
実際誰も触っていない状態ので評価なんで、戯言みたいな物ですから

でも私は明日(3/10)発売日に買う予定

書込番号:4894630

ナイスクチコミ!0


ニョタさん
クチコミ投稿数:175件

2006/03/09 00:56(1年以上前)

try894さん

V570は23mmの単焦点と39からのズーム併用で、その間は使えないのではありませんでしたっけ?
違ったらごめんなさい。

書込番号:4894717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/09 10:03(1年以上前)

>V570は23mmの単焦点と39からのズーム併用で、その間は使えないのではありませんでしたっけ?

これは案外使いやすいのではないかと想像します。23mmとか24mmは主に風景撮影用であって人物を入れると小さくなり過ぎるかデフォルメされるか(寄った場合)で適当ではありません。人物を入れるなら、多くの場合38mmないし40mm以上が適当な焦点距離だと思います。フィルム時代から世の中に38mm以上のカメラが断然多い理由は人物撮影を主にするユーザが多いからでしょう。

ポケットから出してすぐ撮りたい場合、ズーム特に電動ズームを動かして適当な焦点距離に設定するのは面倒な作業です。風景か人物かの切り分けだけで瞬間にシャッターを切れるのが特徴ではないかと思います。

書込番号:4895248

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/03/09 13:46(1年以上前)

>V570は23mmの単焦点と39からのズーム併用で、その間は使えないのではありませんでしたっけ?

デジタルズームでその間の補完は可能ですが、その機能をOFFにすると
39mmから一気に23mに切り替わります。
ズームからワイドに動かしていると、突然視野が広がるのでビックリ

書込番号:4895689

ナイスクチコミ!0


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2006/03/09 22:24(1年以上前)

私は買いますよ。これ。
決めてはこの大きさで28mmワイドがとれて手ぶれ補正があることが一つ。
これだけでスナップ専用としてリーズナブルだと思います。まあ、所詮ズームで
しかも広角ですからGR-Dなぞとは比べ物にはならないでしょうけど、あちらは
でか過ぎます。
本当はフジあたりが良い広角をつけてISO1600,手ぶれ補正を付けてこの大きさなら
速攻なんですがしばらくは出そうも無いですし。

あと嬉しいのが、水中ハウジングがあること。私は未だにソニーのP10のハウジングにSea&Seaのニコノス用のワイコンを取り付けられるようして水中16mmスナップ
カメラとして使っていますが、今回のFXでやっと卒業できそうです。このハウジング
にもワイコンを取り付け加工をして使おうと目論んでいます。

書込番号:4896882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/09 23:40(1年以上前)

R3,R4と悩んでます。

24mm〜ならばCOOLPIX8400(ディスコン)、
KODAK EasyShare P880Zoomがありますよ。
まあ、両機ともこれの比較対象ではありませんが。

書込番号:4897174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX01」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX01
パナソニック

LUMIX DMC-FX01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

LUMIX DMC-FX01をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング