『写真データの整理・保管方法』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FZ28

広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:460枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

LUMIX DMC-FZ28パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

『写真データの整理・保管方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ28」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ28を新規書き込みLUMIX DMC-FZ28をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真データの整理・保管方法

2009/08/01 10:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

クチコミ投稿数:141件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5 PHOTOHITO 

皆さんこんにちは。

FZ28を購入してはや1ヶ月。今まで特に写真撮影なんてしてなかったのですが、
FZ28を買ってからは出かける度に持ち出して、
いちいち足を止めては写真を撮り、毎日がとても楽しくなりました。
新型のFZ38が発表になりましたが、買ってよかったな〜FZ28!

そんなことをしていくうちに、練習を兼ねた写真や失敗写真も含め、
データはどんどんたまる一方。

もちろん気に入った、もしくは上手く撮れたなあ〜と思える写真は数枚しかないのですが、
皆さんはデータの整理・保管をどのようにされているのでしょうか?

自分は暫定処置として、

@撮影データはDVDに全て焼いちゃう
     ↓
A割と気に入った写真は写真共有サイトをアルバム代わりにする
(価格com見てると右側に出てくるPHOTOHITOにしてみました)
     ↓
Bすごく気に入った写真はプリントアウトしてニヤニヤする

という感じです。

でも、もうちょっと上手い方法があるんじゃないかなあ〜と思い、
自分にとっての写真の先輩=価格comの諸先輩方のご意見を伺いたく
書き込んだ次第です(板違いかもしれませんが・・・)

宜しくお願いいたします。

書込番号:9937685

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/08/01 11:53(1年以上前)

こんにちは。

私は自分のPCで管理しています。
外部には保管していません。
デスクトップPCでは標準HDDの他、250GBのHDDを追加で内蔵させました。(古いPCのHDD)
また、ノートPCのHDDの合計43のHDDにデータを入れてあります。(ほぼ同一内容)
この他、各フォルダ毎に、600〜700MB程度毎にCD-R(未だにCD-Rです。買い置きがいっぱいあるため…。)に焼いています。

フォルダはイベント毎に整理し、さらに詳細に分ける事もあります。
例-1:¥¥海仲間¥忘年会¥○○年末
例-2:¥¥△△大会¥××年
等です。

万一の事を考え、分散保管が重要です。
フォルダ名は、後日になっても、内容が分かる名前が良いですね。

以前はチェックして、気に入らない写真は、全て削除していましたが、最近は、明らかな失敗写真以外は、全て残しています。
これは整理するのが面倒になっただけで、他意は有りません。

現在、お正月に買ったばかりの、デスクトップPCが起動しなくなり、修理中です。
予備用のノートPCが有るため、少し使い難い以外は、問題有りません。
メインPC+増設内蔵HDDだけの場合、PCが起動しなくなったら、少々やっかいだったと思います。
(増設内蔵HDDを取り出し、アダプタを購入して、外付けUSB接続のHDDとすれば、データは取り出せますが…。)

書込番号:9937912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/08/01 12:44(1年以上前)

こんにちは
人それぞれに対処方法は多様と思いますが、私は次のようにしています。
・厳選したものだけを残す
・PCへの保存をまず行う
・ホルダーは機種(略記号)別、年月別順(単月で多いときは枝番をふる)
 (当面、単独機種であっても将来機種が増えたり買換えのあったとき便利)
・これとは別に、テーマ別、ベスト区分など重複したホルダーもあり、
 必要に応じ保存する
・外付けHDD2台へ保存するが、1台へはこまめに、他には月末にまとめて
・HDDはデータを転送するときのみ接続する

以前はディスクへ保管していましたが、枚数が増えて管理が面倒になったので、
現在はしていません。
PCは壊れるものと考えて対策しておく方がいいですね。

書込番号:9938066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/01 12:45(1年以上前)

こんにちは。

以前はDVDにも保存してましたがHDDが安くなったので

外付けHDD(1TBと250GB)2台と内蔵HDD500GBを増設して計3台に保存してます。

撮った写真はすべて保存してます。


>Bすごく気に入った写真はプリントアウトしてニヤニヤする

自分でプリントする楽しみもあると思いますが最近はネットプリントを利用してます。

四切のパネルと額入りプリントを発注してみましたがとても綺麗な仕上がりには感動しました。

http://onlinelab.jp/shop/index.php

書込番号:9938073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/01 12:58(1年以上前)

外付けHDD2台を使って、保存しています。
¥2009¥0801TZ7 最後はカメラ名
*同じ日時で複数ある場合は0801−1、ー2
これが一番楽です。

ただし、妻には不評です。(行事名が書いていないので判らない)
IT音痴の妻はPCを使わないので、本人が判れば良いです。

書込番号:9938131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5

2009/08/01 20:59(1年以上前)

自分は、MacにプリインストールされているiPhotoを使っています。
一応、Windows機もありますが写真管理の点ではMacの方が簡単です。
iPhotoはアルバムやイベントで管理ができます。
ちょっとした編集もできるので重宝しています。

そして、スライドショーを作りiDVDで焼いて家族で見ます。

初心者でも分かりやすいソフトなので、お金などに余裕があればiPhotoをオススメします。

書込番号:9939768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5 PHOTOHITO 

2009/08/02 00:58(1年以上前)

皆様 早速有難うございます!
やはり分散保管が基本のようですね。

影美庵さん
>メインPC+増設内蔵HDDだけの場合、PCが起動しなくなったら、
>少々やっかいだったと思います。

そうなんですよねえ…以前デスクトップPCが起動しなくなり、
HDDケースを購入してHDDからデータを救出したことがありました(涙)
そんなことがあってから内蔵PCに保管しないよう
DVDに焼くようにしました。
しかもぼろいノートPC(会社のお下がりを5250円で購入)1台のみ所有なので
いつ逝ってもおかしくありません…。


写画楽さん
>・外付けHDD2台へ保存するが、1台へはこまめに、他には月末にまとめて
>・HDDはデータを転送するときのみ接続する

なるほど〜HDDは完全に『写真データ保管用』なんですね。
ダブルチェック体制で完璧ですね。
厳選したものを残す、とのことですが、
うっかりいい写真も消しちゃったりとか無いですか?
自分ドジっ子なので、いつか消しちゃいそうです…。


ニコン富士太郎さん

>外付けHDD(1TBと250GB)2台と内蔵HDD500GBを増設して計3台に保存してます。

合計1.75TB!?自分のノートPC、多分15GBぐらいしかないです…。
10倍にしてもニコン富士太郎さんに敵わないとは…ぐはっ…
確かにHDD安いですもんね、最近。
ネットプリント…今度ぜひ挑戦してみたいと思います!


今から仕事さん
>¥2009¥0801TZ7 最後はカメラ名

カメラを複数台お持ちだと、やはりフォルダは分けるのでしょうか?
やはり写りとかの比較をされるんですかね。
幸い、カメラ1台なので…ちなみにフォルダは自分も日付管理です。



うえっと★てぃっしゅさん

iphotoすげー!便利そうですね!!
顔認識して分別してくれるなんて、その発想は無かったです。

>初心者でも分かりやすいソフトなので、
>お金などに余裕があればiPhotoをオススメします。

…余裕無いっす…全然無いっす…(涙)


DVD+外付けHDDでW管理の方法で考えてみます!

書込番号:9940918

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/02 14:48(1年以上前)

画像の良さ(気にいり度)によって、フォルダをA,B,Cに分けて、Cは1ヶ月後ぐらいには
抹消しています。
時々チェックして、AとBの入れ替えもし、AのみMOにバックアップしています。
その前に、A,Bとも外付けHDDにも入れてます。

書込番号:9942988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5 PHOTOHITO 

2009/08/02 18:24(1年以上前)

じじかめさん

>AのみMOにバックアップしています。

仕事柄MOを使うこともありますが、ご家庭で導入されているとは!
ABCのランク分け、参考になります。
漠然とデータを全て保存していくと、
えらいことになりますもんね。

ありがとうございました。

書込番号:9943740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ28」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ28
パナソニック

LUMIX DMC-FZ28

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FZ28をお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング