『色合いについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

『色合いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2004/03/06 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

先日、遅れ馳せながらCaplio G4 wideを購入しました。
今まで使用していた機種に比べ電池持ち、レスポンスにおいて
非常に優れているのでとても満足しております。

ただフルオート撮影時に色合いがとても不自然に感じられることがあります。
具体的に言いますと撮影後にレビューして見ると、茶が赤茶に、黄が山吹に、赤がピンク等々に多少偏ってしまう様に見えるのです。この現象は、この機種の特徴なのでしょうか?

あと、その後気付いたのですが、SCENEモードの遠景で撮影した時の色合いは、実際の色合を忠実に再現してくれる様に感じたのですが、通常撮影時には、いろいろホワイトバランスを調整してもSCENEモードの遠景時の様な、
色合いは表現できませんでした。皆様のカメラではいかがな状況でしょうか?

長文で申し訳ありません。気になってどうしようもなかったので、投稿致しました。よろしくお願いします。




書込番号:2553731

ナイスクチコミ!0


返信する
とんとぶたぶたさん

2004/03/07 00:12(1年以上前)

数機種使っていますが、オートの限界ともいえるのでは?
あとは、早く癖を見極めて使いこなせばいいかと・・・
前機種が何かわかりませんので、一般的な解答ですみませんが。
それでも許せないということなら、サービスでチェックしてもらうとか?

書込番号:2554209

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2004/03/07 09:01(1年以上前)

自分も色合いが気に入らず、売り払ってIXY Lを購入しました
広角でないのが残念ですが、色合いの悩みが解消され、この方がストレスなく撮影できますね!
「もうリコーは買わない!」と決めていたのに、RXが気になる今日この頃…

書込番号:2555184

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/03/07 10:15(1年以上前)

わたしはデイライト固定で使っています。
変更するのは夜の室内など明らかに違う場合ぐらいですね。
このほうがヒット率高い気がします。

書込番号:2555368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/03/07 13:10(1年以上前)

ねぎとろさんの方法に一票。

E5000で同じやり方してます。オートでも安定してるのはキャノン機かな、G2はオートのまま。携帯用のDSC-T1はわりとコロコロ変わるんでデイライト固定にしようかと思うこのごろ。

書込番号:2556074

ナイスクチコミ!0


スレ主 tideさん

2004/03/07 16:36(1年以上前)

皆様、良きアドバイスをありがとうございます。
確かにデイライト固定で撮影すると、オート時よりも自然な
色合いで撮影できるみたいです。
これからの撮影時には、多用していきたいと思います。

書込番号:2556791

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2004/03/07 21:47(1年以上前)

シーンモードの時は色補正されているようです。
特にポートレートでは肌色補正が感じられます。

書込番号:2558246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング