『画像の横シマについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

『画像の横シマについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像の横シマについて

2004/11/07 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 アヤベさん

こんにちは、私は、3ヶ月前にこちらのHPを参考にしてG4Wideを購入した者です。最近気づいたことがあるので誰かに相談しようと思い、投稿しました。

私はG4Wideでは風景、植物、昆虫しか撮影しないのですが、問題は風景撮影の時なんです。天気が良くて雲が真っ白に見える景色を撮影した場合、雲の白い(太陽の光を受けて真っ白になっている)部分に横シマが入ります。

雲だけではなくて画像のどこかに白い部分があるとその部分だけに横シマが入ります。

しかし、露出を少しマイナスにすると横シマは現われません。
横シマは露出オーバーの時に現われるのでしょうか?

書込番号:3472012

ナイスクチコミ!0


返信する
JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2004/11/08 10:27(1年以上前)

ご相談の現象はこちらの方のと同じでしょうか?画像の置いてあるサイトは工事中で見られなくなっていますが。。。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835068&tid=a5ja53a1bca1a6a3da3ca1dda34a57a5ja1bca5babbha4ca4fa4kjfda4a4a4dea49&sid=1835068&mid=711&thr=711&dir=d

書き込み中「2)」の部分です。スレッドにはメーカーからの回答があります。私はブルーミングは違うと思うンですけどね。

書込番号:3475094

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヤベさん

2004/11/08 18:30(1年以上前)

JO-AKKUNさん、レスありがとうございます。

う〜ん、私もこの方と同じ現象ですね。
メーカーの回答にある「ブルーミング」とは少し現象が違うように感じますね。

しかし、私もよく逆光の太陽を撮影しますけど、その時はちゃんとしたブルーミングが生じます(笑)。丸い形のはずの太陽が溶けたアイスクリームみたいに写ります。

でも、露出をマイナスにして撮影すれば、若干写真は暗めになりますが、ちゃんとした丸い形の太陽が撮影できます。白い部分の横シマも露出を少しマイナスにして撮影すると全く現われません。ということは、やはりJO-AKKUNさんのおっしゃられるCCDの許容範囲以上の光が原因だと思います。

最近(もしかするともっと前から)、撮影した写真の何枚かに横シマが写っており、もしかしたらカメラ不良かなと思っていたところでした。このカメラのマクロ機能をとても気入っており心配していたのですが安心しました。これからはもっとカメラの身になって撮影したいと思っております。

書込番号:3476306

ナイスクチコミ!0


kosimaumaさん

2005/01/01 07:50(1年以上前)

今更で申し訳有りませんが、一部HPの復旧が出来ましたので
ご参考まで・・・

www.ann.hi-ho.ne.jp/jn-kawabe/g4wide/g4w06.htm

書込番号:3714050

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2005/01/10 19:05(1年以上前)

kosimauma さん勝手に記事を紹介してすみませんでした。おまけに HP を復旧していただいて、恐縮です。
 yahoo! 掲示板の方は、私に粘着質な方がつきまとっているので、書き込みを自粛しています。。。

書込番号:3760065

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング