



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30


だんだんRR30の仲間が増えていくのはうれしいですね。いろいろ手当たりしだい撮っていざプリントしようと思い、長年使っていたHPで印刷したのだが写真プリントの設定などがうまくいかず、そろそろ買い替えかなと思っていたこともあり、エプソンのPM930Cを買ってしまいました。
さて、ファームウェアをアップデートしようとたら、SDカードの書き込み装置が必要とありました。カードリーダーと括弧付きで書いてありましたがこのカードリーダーというものはどんなメモリカードでも読み書きができるのでしょうか。職場にカードリーダーがあったように思うのですが、興味がなかったのでまったく知識がありません。メーカーではファームウェア書き換え用のSDカードを貸し出してくれるようですが、送り返したりするのが面倒かなと思い躊躇しています。
書込番号:1028449
0点

カードリーダーも色々種類がありまして、専用のもありますので御注意ください。SD専用のUSB接続のだと2000円〜3000円で購入できますよ(^^)
I・O DATAのHPです
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/index-rw.htm
書込番号:1028483
0点



2002/10/29 19:35(1年以上前)
FIOさん情報ありがとうございます。早速、I.OデータのHPを見て、量販店に行って現物も見てきました。確かに3000円前後で販売していました。見ているうちにふと思ったのですが、ファームウェアのアップデートだけのために本当にカードリーダーが必要なのだろうかと。カードリーダーがあるとほかにも便利なことがあるのなら文句なく買うのですが。データをパソコンに取り込んだり、SDカードのデータを消去したりはCaplioだけでできます。悩んでいます。そこで、カードリーダーがあるとこんなところが便利だよということがありましたら教えてください。
書込番号:1032503
0点


2002/10/30 13:49(1年以上前)
SDカードの貸し出しを受けアップデートしました者です。簡単にアップデート出来て、送り返すのも同封の返信用封筒に入れてポストに入れるだけでとても簡単でした。(申し込んで、3日ほどで送ってきました。)
書込番号:1033927
0点



2002/10/31 19:03(1年以上前)
モールさんありがとうございます。モールさんの情報で決めました。貸し出しでアップデートすることにします。
書込番号:1036329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/09/18 16:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 0:09:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 18:36:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 12:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/28 14:03:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/24 22:32:02 |
![]() ![]() |
9 | 2004/03/28 12:15:48 |
![]() ![]() |
14 | 2004/03/19 12:45:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/16 13:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/22 23:12:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





