



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30


あるお店での見積りで本体及び32MBメモリーカード、バッテリーDB-43、バッテリーチャージャー、ACアダプタ、以上で51,000円。これくらいならオッケイですかね?バッテリーとかの流通価格がわからないもので…。助言をお願いいたします。
書込番号:1139623
0点

価格ドットコムでの平均価格が約¥35,000ですから、付属品を含めた
金額としては、ほぼ妥当なものになるのではないでしょうか?
ただし、自分でしたもう少しオプションを変更すると思います。
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/rr30/spec.html
32MBのメモリでは最高画質で19枚しか撮れませんから、128MBにします。
また、RR30はニッケル水素電池も使用できますので、専用バッテリーからニッケル
水素電池を4本+充電器に変更。容量の大きなタイプでも、実売¥5,000
を切る価格で購入できると思います。
ACアダプタはほとんど使用することは無いと思うので、潔くカット(笑)
データ転送時に電池が気になるようでしたら、後日カードリーダーを購入します。
上記の内容で、約¥5,000の節約+使い勝手向上が図れますよ。
書込番号:1139670
0点


2002/12/17 16:33(1年以上前)
ACアダプタをやめて32MBを128MBにするのが良いでしょう。
ニッケル水素電池も使用できますが容量は専用電池のほうが1.5倍
程度大きいしストロボの充電時間が短くなるのでお勧めです。
私は当初ニッケル水素+アルカリ電池で使ってましたが専用電池
にしてからはほとんどアルカリ使わなくてもすんでます。
ただしカメラ買い替えたときに使いまわしが効かないのでその辺も
考慮したほうがいいかもしれません。
相場としては、専用電池(DB-43)+充電器が8000円
128MBメモリが8000円〜9000円
某量販店なら上記価格に10%ポイントがつきます。
書込番号:1139981
0点



2003/01/06 08:34(1年以上前)
ありがとうございました。参考にしたいと思います。
書込番号:1193128
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/09/18 16:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 0:09:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 18:36:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 12:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/28 14:03:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/24 22:32:02 |
![]() ![]() |
9 | 2004/03/28 12:15:48 |
![]() ![]() |
14 | 2004/03/19 12:45:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/16 13:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/22 23:12:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





