『動画のフレーム・秒ついて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

Caplio RXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月26日

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

『動画のフレーム・秒ついて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RX」のクチコミ掲示板に
Caplio RXを新規書き込みCaplio RXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のフレーム・秒ついて

2004/04/02 12:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 yosio324さん

ブラックモデル欲しくて検討してます
WEBカタログやカタログに記載されてなかったので
質問させて下さい。動画の速さフレーム数教えて下さい。

サンヨーの昔の機種DSC-SX560持ってるのですが
動画に優れて現在も大事にしてます

ライバル機?のDMC-LC70は動画:320×240ピクセル(30fpsまたは10fpsを選択可)だそうです。
RXは最近のデジカメに多い、15fpsでしょうか^^?

サンヨーの他にソニーF77a使ったこともあり動画機能感心しました。
RXはそこまでは動画機能、優れないかな。。
まるで小さなビデオのような感じが理想なのですけど
文章上手ではなくすみません、ご親切な方お教え下さい。

書込番号:2657404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/04/02 13:00(1年以上前)

仕様表の動画を撮れる時間から推測すると、15fpsですね。

デジカメで撮れる動画性能は、
640×480(VGAサイズ)*30fps(秒間コマ数)が一番だと思います。

コニカ=ミノルタのDiMAGE Z2という機種が世界で初めて
800×600(SVGAサイズ)の動画を撮れるのですが、フレーム数は15です。
640×480等、他のサイズは30fps、15fpsが選べます。

640×480*30fpsで、
メモリの容量いっぱいまで時間制限なしで撮れるデジカメをいくつか挙げると、
(生産終了などで入手しづらいものを除く)
SANYO:J2、J4
FUJI:F700、F710、M603
KYOCERA:SL300R、SL400R、M400R、M410R、S5R
Nikon:COOLPIX3700
CANON:PowerShotS1 IS(記録時間に1GBまでといった制限あり)
SONY:T1、F828

※動画のファイル形式については、説明を割愛します。

私は、SANYOのMZ1で動画の良さを知りました。
いまはMZ3を使っています。
時々、KYOCERAのSL300Rの兄弟機であるCONTAX SL300R T*も使います。
MZ1の時は640×480*15fpsで、それでいろいろな動画を撮りました。
MZ3では640×480*30fpsで、その差に愕然としました。
もし動画を重視されるのでしたら、
640×480*30fpsで撮れるものも、考慮されてはいかがでしょうか?
※ただし、それだけメモリが必要になります。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2657555

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosio324さん

2004/04/03 01:49(1年以上前)

風の間に間にさん
ご返信、誠にありがとうございました。
とても参考になりました。KYOCERAのSL300R系も動画に強いんですね


何だかMZ3欲しくなりました^^;
使ってるメモリーがコンパクトフラッシュなので。。
他はメモリー・SDが多いですねぇ。640×480*30fpsを検討します
アドバイス感謝致しております。

書込番号:2659867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RX
リコー

Caplio RX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月26日

Caplio RXをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング