現在C5050とU40を使ってます。C5050+ワイコンで広角をカバーしてます。5050はなかなか良いカメラですが、当方の歳ではこれでもチョット重く、気軽に持ち歩いてはおりません。GXの28mm・単三使用・軽量の面で購入を考えてます。カタログに記載のWBブラケットについて、結構便利そうなのですが如何なものでしょうか・・。5050でWB設定ミスッたこと結構あります。ご使用感など教えて頂ければ幸いです。
書込番号:3070382
0点
5050…とってもいいカメラをお使いですね。私もオリンパスが大好きなので,羨ましいです。5050も5060も,買う直前まで行きましたが,やはり重さでパスしました。GXは,気軽な28mmでいいですよ。私は,毎日腰にぶら下げて,どこに行くにも持ち歩いています。
GXのWBは,オートで結構行けますよ。不満に思ったことはあまりありません。もちろんWBブラケットもありますが,記録に時間がかかります。レリーズを切ってから12,3秒かかります。
書込番号:3070624
0点
2004/07/25 19:38(1年以上前)
TAC1645様、早速の情報ご提供有り難うございます。デジカメのご知識敬服致します、当方はまだまだです。そんなにWBブラケットが時間がかかるとは思ってもおりませんでした。誠に勝手ながらついでに教えて頂けたらと幸いですが、GXはシャープネス・彩度・コントラストなどの任意設定は出来るのでしょうか・・。もし無くても不便はありませんか・・。宜しくお願い致します。
書込番号:3070687
0点
シャープネスについては,ハード・標準・ソフトと3段階に設定可能です。彩度,コントラストは残念ながらできません。
シャープネスの程度は,最近,シャープネステストをしましたから,もしよろしかったらご覧下さい。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=118555&key=1020241&m=0
書込番号:3070700
0点
WBブラケットでは書き込み時間がかかり,連続撮影はできませんが,レリーズは1回のみですから,使いようによっては便利かと。
書込番号:3070709
0点
2004/07/26 06:05(1年以上前)
TAC1645様、いろいろとご教授有り難うございました。これからも宜しくお願い申し上げます。
書込番号:3072372
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/03/18 17:40:50 | |
| 10 | 2009/03/27 0:40:05 | |
| 7 | 2008/07/15 21:21:37 | |
| 2 | 2008/06/24 15:45:27 | |
| 0 | 2007/10/22 0:28:38 | |
| 9 | 2006/10/31 10:34:47 | |
| 0 | 2006/10/04 12:33:42 | |
| 2 | 2006/08/27 19:14:19 | |
| 2 | 2006/08/17 19:14:31 | |
| 3 | 2006/07/26 22:10:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








