先ほど、キタムラ(埼玉県東、川口店)でR1買ってきました。
内訳は
Caplio R1 本体 39,800円(Blackモデル)
期間限定値引き -8,000円
中古下取り -2,000円
SDメモリカード 9,800円(I-O)
-------------------------------
計39,600円
でした。どうでっす??
書込番号:3594827
0点
五里夢中さん、ご購入おめでとうございます。
本体ですが、バッテリーセットは込みでしたか?本体だけですか?
書込番号:3594977
0点
2004/12/06 23:02(1年以上前)
ご購入おめでとうございます
私も昨日 梅田のヨドバシで買いました
28,400円 (店頭の割引券で二千円引き) Caplio R1 (黒)
12,400円 (R1と同時購入で四百円引き) SD 512MB BUFFALO
---------------------------------------
40,800円でした
DSC-J4を買うつもりでしたが34,800円なので
R1 にしました。販促品のBD-50は長持ちする
みたいで得した気分です。
書込番号:3595784
0点
2004/12/06 23:34(1年以上前)
私も昨日キタムラ新宿西口で購入しました。
R1 Black本体+バッテリーキットで27795円でした。現時点ではかなり納得満足の買い物が出来ました。店員さんの対応も満点でした。Blackも在庫が結構ありそうでした。流通してきたみたいですね。
使用感はうわさどおり、期待通りです。
レスポンスが早く、質感がけっこう高い点は個人的には非常に気に入りました。
シャッタースピードが遅い点は、CP2500、A70等と同じ条件で比べてもちょっと気になります。今後ISOの設定等含めて使いこなす必要がありそうです。デフォルトだと室内や夕刻などは手ぶれがかなり厳しい感じです。
書込番号:3596050
0点
2004/12/07 00:32(1年以上前)
バッテリーセットは込みでした。後、SDは512MDでした。
書込番号:3596428
0点
2004/12/07 00:34(1年以上前)
訂正です。512MBです。
書込番号:3596435
0点
2004/12/07 15:10(1年以上前)
付属のリチウム電池を充電してみました。購入した状態では空に近い感じで、少し使って殆ど無くなった状態で充電。
充電前の電池の端子電圧:3.74V
充電時間(赤LED消灯) :1時間31分
フル充電時の端子電圧 :4.14V
でした。しかし、充電器の電源コードごついね。コンセントにさせるように端子を出して欲しかったな。じゃま。
書込番号:3598295
0点
2004/12/07 19:25(1年以上前)
ACのコードですが、わたしもごついのは堪忍して欲しいので、
余っているCDラジカセなどのコードをつないでいます。
熱などの問題もなく、小さく収納できています。
みなさん、もうやっていますよね。
書込番号:3599059
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







