『ストロボ撮影時の露出不足について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『ストロボ撮影時の露出不足について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ストロボ撮影時の露出不足について

2004/12/21 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 ヨンパパ!さん

試し撮りで室内のストロボ撮影をおこないました。充電完了を確認してシャッターを切るのですが時々(10枚に2枚程度)完全な露出不足の写真になります。シャッタースピードと絞りは正常時の写真と同じ値(1/32 3.3)です。どうもストロボの光量不足のようです。
みなさんはいかがですか。これって故障でしょうか。

書込番号:3663659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19774件Goodアンサー獲得:936件

2004/12/21 02:57(1年以上前)

右手の中指などが発光にかかると自動調節が狂います。

書込番号:3664112

ナイスクチコミ!0


taka51さん

2004/12/21 09:20(1年以上前)

ありました。ありました。頻度も同じくらいです。右手の中指が発光にかかってはいなかったと思います。また試してみますが・・・。ちなみに他の人に撮ってもらってもやはりおきていました。

書込番号:3664590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/12/21 19:45(1年以上前)

R1のフラッシュの調光はAF(オートフォーカス)に連動しています、
そのため、わずかでも手前にピントがあってしまうとその距離に光量を調整してしまうので
奥の方にピントがあった時とは違って著しく露出不足になります、

で、肝心のピントはと言うと、CCDが小さく被写界深度が深いために、
フラッシュの調光範囲程度の距離の差ではよっぽど近距離でもないと
ピントの合っている位置が違うようには見えません、

R1はAFがシビアで、特にコントラスト検知より外部測距の結果が採用されるような場合は私のR1でもありがちです、

書込番号:3666545

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨンパパ!さん

2004/12/21 23:20(1年以上前)

みなさん早速のご返事ありがとうございました。好い加減チロキのおっしゃる通りでした。ピント無限にして撮ったら全く問題ありませんでした。逆にフォーカスをやや前に合わせてから後ろに向けて撮ると光量不足になりました。納得しました。結局、ピントが正確に合っていなかった(前に合っていた)ということでした。しかしまた?がありました。シャッターを切る瞬間に液晶モニターに横に線が、瞬間入ります。もちろん撮影された画像にはなんの問題もありませんが過去に使ってきたデジカメに比べるといろいろ癖?があるカメラだと感じました。

書込番号:3667652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨンパパ!さん

2004/12/21 23:23(1年以上前)

好い加減チロキさん、すみません!「さん」が抜けておりました。大変失礼いたしました。

書込番号:3667668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/12/22 17:25(1年以上前)

いえいえどういたしまして、

液晶の件、私のも同様です、が、
R1を始めリコーのデジカメは他のメーカーに比べ作りこみが雑な点が目立ちますが、
撮影そのものに支障がない限り私は見逃すことにしました(^_^;)

書込番号:3670407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング