今度デジカメ購入を考えていて、28mm広角をもつRシリーズに惹かれています。
でも実際にカメラ店でみてみると各ボタンが小さく、さらにクリック感にとぼしく、とても押しにくく感じました。
特にシャッターボタンは必ず使うのに押した感じがしなくて、半押しとかシャッターを切るのがとてもやりくく感じました。
こんどR2がでるようですが、この辺は改善されたのでしょうか?
またR1,R1Vで実際に使ってみてどんな感じなのでしょう?
あまりに押しにくいなら新色が魅力的なFX7にしようかと思っています。
実際にお持ちの方よろしくお願いします。
書込番号:4014996
0点
今までいろいろカメラを使ってきましたが、
R1のボタンは普通で押しにくいと感じたことはありません、
シャッター半押しも普通にできますね、
最近は機械のせいにして自分が「下手」だということを堂々と公表している人がいますが、
そういう人は何を買っても一緒だと思いますけどね。
書込番号:4015038
0点
2005/03/03 20:31(1年以上前)
購入してまだ2週間にしかなりませんが、買ったその日、それこそ初めてシャッターを切った時も、半押しや一気押しに何の違和感もありませんでした。その後も普通に使っています。不安なら、シャッター音を出すようにすればいいと思います(お店だと、周囲がうるさく音が聞こえないので、感触がつかめないのかも)。しかし、実際に使う場合、場所によっては音を出せないところもありますよね。その場合は、消して使うしかありませんが、一度感触がわかればあとは心配ないと思います。
強いて押しにくいボタンを挙げるとすれば再生ボタンです。でも、これは収納時の誤作動を防止するためでしょうから、仕方ないかなあ。その他、十字ボタンなんかもスムーズに使えますよ。ボタンで悩む必要はないと思います。
書込番号:4015362
0点
2005/03/03 21:30(1年以上前)
私も違和感なく、CONTAX T2にソックリでカッコイイなーと思いながら押していましたが、
冬になると手がかじかんで手袋を2枚重ねにしています。
シャッター・ボタンは、やっぱり「丸くてロング・ストロークにして(!)・・・ズーム・ボタンも、
十字ボタンも。」・・・2週間ほど経てば、このような軟弱な声は聞こえなくなるでしょうが、
今は毎朝切実に願っております。
書込番号:4015665
0点
2005/03/04 19:07(1年以上前)
そうですか。
皆さん気にならないようなのでもう一回実際に触って見ようとおもいます。
押しにくいと感じたのはきのせいかな?
書込番号:4019800
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








