Caplio R3の正式発売日ご存知の方いらっしゃいますか?
当初10月中旬ってことだったけど、GRデジタルが21日確定ですよね。じゃあR3はどうなったのでしょう。既知のことでしたら申し訳ありませんがお教え下さい。
ところで、GRデジタルのリーク写真を見たときは、なんか日本のカメラじゃない!って感じでした。良くてドイツ、悪く言うと東欧?って思いました。でも発表写真拡大して見てびっくりしました。本当にいいですね、特に外面の質感がステキです。渋いです。
書込番号:4427397
0点
ネコの気持ちさん、
R3の発売日って、まだ決まってないんじゃ?
>GRデジタルのリーク写真を見たときは、
>なんか日本のカメラじゃない!って感じでした。
>良くてドイツ、悪く言うと東欧?
リコーのデジカメは、中国製だそうです。
書込番号:4427464
0点
楽天GEさん
レスありがとうございます。そうですね、正式と言うとリコーのHPにも
書いてないのでわかりませんよね。正式ではなくてもそのような情報をお持ちの方はいないかなって思ってます。
GRデジタルに手をとられて、R3まで手が回らないのかな?
発表から日にちも経つので、せめて「いついつ発売します」ぐらいの
アナウンスは欲しいですね。
GRデジタルの生産地はどこでも構いませんが、
写真を見たときのいわゆる第一印象を書いたのです。
書込番号:4427720
0点
>写真を見たときのいわゆる第一印象を書いたのです。
そうですね、無骨な硬派のイメージでしょうか。
これでカラーバリエーションがあると、ちょっと
高級志向の女性が買ってくれるかもしれませんが、
あの色とデザインでは、そういう需要も掘り起こ
せない気がします。やはりオジサン向けかな(^^ゞ
書込番号:4427770
0点
>無骨な硬派のイメージでしょうか。
>やはりオジサン向けかな(^^ゞ
私と友人の嫁さん二人は、写り具合とデザインで、
銀塩タイプですが、GR1v(ブラック)を、2002に購入しましたので、
無骨な硬派だったのですかね。
我が家の嫁さんは、今度のGRデジタルに興味を示しています。(T_T)
書込番号:4428114
0点
>やはりオジサン向けかな(^^ゞ
言えてるかも知れませんねぇ(笑)
ところでリコーさんは、他は知りませんがデジカメ部門に関しては
いわゆるユーザー・フレンドリーとはいえないようですね。
カラー・バリエーションの考え方とか、発売時期についてのこまめな
対応とか、なぜかわかりませんが、頭二つ位ずれてるような気がして
きました。(これは完全な私見ですけど)
それと、ユーザーニーズの把握も今一足らないような・・・
勿論、何事も自分の要求通りにいかないのは百も承知のうえで
言っているのです。
でも最終的にはR3を買うとと思いますが、何か釈然としない感じです。
上でも書かれてますが、これからはどんどんメーカーに「物申して?聞いて?」いきたいと思っています。(ソフトにですけどね・・・・)
楽天GEさん お付き合い頂いてありがとうございました。
書込番号:4428116
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








