前にも同様な話題がありますが、報告をさせていただきます。
今日、展示機をさわってきました。今回のものを含めて4〜5台の展示機を見てきましたが、今回見た展示機は今まで自分が店頭で見てきたものとは明らかに動作が異なっており、
ねねここさんが[4542786] で報告されているものと同じような状態でした。
手ブレ補正オフでわずかにケラレがあり、手ブレ補正オンにするとシャッター半押しで3mmぐらい画像が上にずれました。いろいろと試して、台の上に固定してみたりもしましたが、画像がずれる状態は同じでした。
また、手ブレ補正オフの広角端で撮ると、ケラレも画像に写ってしまいました。
これは不良品だと思いました。
(ねねここさんのスレでは、液晶がフリーズ等々と申し上げ、誠にすみませんでした。発言を撤回いたします。このような動作は、どう見ても不良品としか思えません。)
実際に販売されている商品にこのような「不良品」が混じっているかどうかは分かりませんが、個体差があるとは言え、掲示板などでの報告を拝見していると「故障・不具合が発生する率がちょっと多いのでは?」と心配になります。
買い換えを考えていましたが、今のR2が思いのほか丈夫なので、ちょっとためらいを感じてしまいました。
長文、失礼しました。
書込番号:4578567
0点
実機を操作しないと分かりませんので、誤られることはありません。知られずに順調に発売されればいいと思ってましたが、他の部分が問題あるようですね。個体差、仕様にしては大きいですが(^^;
リコーさんの営業と製造のギャップが製品に出てしまったようで、ちょっと残念ですが、いずれ解決されると思います…
書込番号:4579322
0点
手振れ補正ON時でのフレーミングズレですが、
私、当初は手振れ補正機構の仕様と思っていたのですが、
本日、ヨドバシ川崎店の3台の展示機で試したところ
2台はズレませんでした。1台はズレました。
ということは、ズレるものは不良品ですね。
展示品は新品を開梱して
使っていると思うので、
R3を購入した人は、まず確認したほうがいいと思います。
書込番号:4579532
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







