今日買っちゃいました。
レンズカバーとかやはり気になりますが、7倍ズームの魅力に負けてしまいました。
新宿西口のビックで46600円。今日から3日間限定で25%ポイントつきでした。本機に限っては故障の不安を払拭できないので、5%分のポイントで5年長期保障なのでオトクかなと。ヨドバシでも本体価格もポイントも同じでしたが、5年保障に20%ポイント取られるようでした。
手ブレ補正は一番強いと店員さんもおすすめでした。
書込番号:4643766
0点
ちなみに今の在庫は初回ロットではないので、箱にシールのついたレンズカバー「対策品」になってますとのことでした。
書込番号:4643778
0点
スミマセン青シールってレンズカバーシャッター対応品って決まってましたっけ?
単に新ファームウェア対応かも。。。
書込番号:4643982
0点
箱に青丸シールは、いわゆるレンズカバー「対策品」である保証はありません。(断定)
現時点で販売ルート上に、「対策品」が存在している確率はきわめて低いと思われます。
書込番号:4644372
0点
先週、ヨ○バシカメラで購入。室内で軽く使用してみた後、本日、公園初デビュー。
すると20枚ほど撮影したところでレンズカバーが故障・・・
うちにもきたか、初期不良。
その場でヨド○シカメラに電話し、持ち込み交換を交渉。
偶然にも購入した際の担当者と会えたので、その際のやりとりをもう一度確認。
「購入する際、レンズカバーが弱いのでは?って聞きましたよね。そしたら、『すでに改良されています。』って回答だったから購入に踏み切ったんですが。」
すると、担当者は、
「メーカーから、青色シールの張っている箱は対策済みだと聴いています。それ以上のことはわかりません。今回も、たまたま初期不良にあたったのではないでしょうか?」
私:「もし、また来週にも同じ故障したらどうしてくれますか?」
担当:「・・・」
てな感じでしたね。
はやく、リコーの公式見解をいただきたいものです。
書込番号:4646007
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







