『主に動物を撮るのですが、どうでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『主に動物を撮るのですが、どうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

5年前に買ったFinePix4700を使ってましたが、メディアエラーなど少々ガタが来だしたので、新しく購入を検討中です。

あまり手の込んだ写真を撮るつもりはないのですが、タイトルのように動物を見るのが好きなので、光学7.1倍ズーム、手ブレ補正に引かれています。
あと、高速レスポンスも、シャッターチャンスを逃さないのでいいかなと。

気になるのは、レンズがF3.3と最近の機種にしては暗めなのと、画質が悪い、オート撮影には向かない、と言った意見を目にする所です。
(あまりシーン毎に設定を細々と変えたりはしたくありません)

同じ高倍率・手ブレ補正付きでは、PanaのLZ5の方がレンズの明るいのでいいでしょうか?

書込番号:4868348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/03/01 00:19(1年以上前)

LZ5は望遠端ではF4.5ですから、R3のF4.8とたいして違いませんね。
R3の画質も必ずしも悪いとは思いませんが・・・

あと、大きさを気にしないのでしたら、パナのFZ7は、432ミリでF3.3で、結構いいと思いますよ。

R3がいいところは、28ミリが使えることで、これはかなりの長所ですね。でも、動物を撮る(身近にいるペットでなく、遠くにいる動物)の場合は、できる限り望遠が使えたほうがよいので、やはりFZ7がお勧めかな。

書込番号:4868523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/01 00:45(1年以上前)

FZ7なら、AFも速く3M記録なら16.5倍ズームです。
16.5倍の実力は、上の「FZ7試し撮り」でどうぞ。

書込番号:4868629

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/03/01 00:46(1年以上前)

FZ7購入の方々には怒られてしまいそうですが、コストパフォーマンスを考えると、現時点ではFZ5の方が個人的にはおすすめです。細かな機能アップはありますが、静止画撮影面ではFZ5の方が良いのではと思ってしまう部分も多々あります。
動物撮影ですと、やはりズームは高倍率であればあるほど良いと思いますし、数ある12倍ズーム機の中でもFZの高速1点AFは重宝しそうです。

書込番号:4868631

ナイスクチコミ!0


愛青海さん
クチコミ投稿数:63件

2006/03/01 10:14(1年以上前)

望遠の撮影となるとFZ7ですよ
安くなってるFZ5のほうがいいかも

書込番号:4869331

ナイスクチコミ!0


んぱぱさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/02 02:13(1年以上前)

実は私はFinepix4700Zからの乗り換えです。
レッサーパンダMさんと同じマインドで撮影していました。大した設定もなく気軽に結構良い画像が撮れるので、バッテリーの弱さにもめげず4700Zはずいぶん長く使いましたね。
R3は28mm広角とズームが魅力で買いました。「まだ使いこなせないのかなあ」と思いつつ、率直にお答えします。

Finepix4700Z並の感覚では良い絵は撮れないですね。広角は実に良いなと思いますが、「何でこんなに汚いんだろう」とびっくりほど画質が悪いことがままあります。特に室内での撮影に問題が多いようですね。細々と設定を変えたくないので、いつも同じ一般撮影モードで使っているのが良くないのでしょうね。

R3は機能に惚れて買いましたが、同じ28mmが使えるPANAの新しいDMC-FX01に浮気しそうです。

書込番号:4872290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/03/02 23:37(1年以上前)

エヴァーさん 花とオジさん ken311さん 愛青海さん んぱぱさん
レスありがとうございます。

R3のスレでしたが、あまりR3をお勧めにならない所を見ると、少なくとも私には向かないみたいですね。
また、LZ5ではレンズの明るさはあまり変わらないのですね。
同じPanaでは、FZシリーズの方が明るいし高速AFでよさそうと。
広角はあまり使いそうにないし。う〜ん、悩みます・・・^_^;
もうちょっと勉強してみます。(皆様のクチコミも参考にして)

>花とオジさん
ご案内頂いたFZ7試し撮りのHPですが、アルバムに入ってもサムネイルが真っ白で何も見えませんでした。
何かログインが必要なのでしょうか?

>んぱぱさん
同じ4700ユーザーとしてアドバイスありがとうございます。
確かにそこそこの絵は撮れてるかもしれません。
ただ、私の場合、数m先の動物の表情などを撮ろうとすると、デジタルズームで手ブレしまくり、お粗末な写真になってしまいます。
なので高倍率、手ブレ補正、高速AFを求めてしまいます。
FX01をご購入されたら、感想教えて下さい。

書込番号:4875197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2006/03/03 00:55(1年以上前)

レッサーパンダMさん初めまして。

リコーのR3とPanaのFZ7を使っています。

R3は、広角主体で望遠側はおまけと考えています。

手振れ補正でも、望遠側ではPanaの方が効果がはっきりと出ますし、EVF付きなのでしっかりと構えられるので、安定した撮影ができます。

オプションのコンバージョンレンズを使用すると、700mmの超望遠が手持ちで使えます。


書込番号:4875524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/03 08:17(1年以上前)

エ〜。
そうですか。
殆どが6Mスタンダードなので、1枚あたり1.1M〜1.6M程度なんですが・・・。
全部で37M強ですので、回線の状態によっては表示に時間がかかる事があるのかな?。
良ければ、また時を改めて覗いて見て下さい。

書込番号:4876046

ナイスクチコミ!0


30第さん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/03 23:00(1年以上前)

アルバムが見れないのは、回線の問題ではなくウイルスソフトの設定の問題ではないでしょうか?
私も最近気付いたんですが、広告ブロックをオフにすると見れました。

書込番号:4878135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/03/05 00:00(1年以上前)

またまたレスして下さり、ありがとうございます。

>ディ次郎さん
両機種使われているとの事で、感想ありがとうございます。
望遠主体だとPanaの方がよさそうですね。
今度店で試してみます。

>花とオジさん
試しに他の方のアルバムも見てみたんですが、人によって、というか写真によって、@ちゃんと見れるものと、Aサムネイルは見えないけど、リンク(タイトル?)をクリックすると開くものと、Bサムネイルも見えず、どこを押しても開かないもの、がありました。
なので、回線ではなそうです。
花とオジさんのは、Bでした。見たかったんですけどね〜。

>30第さん
ウィルスソフトはノートンを使ってますが、あのアルバムのページって広告付きなんでしょうか?
設定を変えてみようとも思ったのですが、よくわからないので挫折しました。

書込番号:4881785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/05 22:31(1年以上前)

レッサーパンダMさん

じぁ、
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1124213&un=173354&m=2&s=0
ここから入って「他のアルバム」はどうですか?。

書込番号:4884928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/05 22:36(1年以上前)

又は、
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1294931&un=129368&m=2&s=0
ここから入って「HOME」

更に、そこで「他のアルバム」ではどうですか?。

書込番号:4884952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/03/05 23:43(1年以上前)

花とオジさん

ダメです。
どこから入っても花とオジさんの「他のアルバム」は見れません。
見れるのは「他の方のアルバム」です。
諦めますんで、もう勘弁してください。

書込番号:4885278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/06 19:12(1年以上前)

問題ない方もおられるのに・・・。
マァ たいしたアルバムでもなし、他にもっといいサンプルが沢山ありますので、無理して見る事はありませんよ。

残念ですが、今日のところはこれくらいで勘弁してあげます。
!(^^)!

書込番号:4887279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング