『GR DIGITALプレミアムリングキャンペーンについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥43,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『GR DIGITALプレミアムリングキャンペーンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:51件

カメラ記者クラブが主催する“カメラグランプリ2006”において 「GR DIGITAL」が、
“カメラ記者クラブ特別賞”を受賞しました。受賞を記念し、
「GR DIGITAL」へのコメントをお寄せいただいた方にもれなく、
レンズ周囲をドレスアップする3色のプレミアムリングキャップを贈呈する
「受賞記念プレミアムリングキャッププレゼントキャンペーン」を実施いたします。
※GR DIGITALをご愛用の方に限ります。

と書かれていました。
皆さんで応募 プレミアムリングをもらいましょう!!

ちなみに 私は 赤がいいな。

書込番号:5146110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/06/07 05:04(1年以上前)

個人的な感想になり恐縮ですが、GRDの前顔にはRICOHさんのロゴが無いのがいいな〜と思っていました。
私の使っているGX8もロゴがないとうれしいのですが。
ライカの赤いパッチも無ければと。。。
前顔はすっぴんを愛するものです。

もちろん、付けたい人、欲しい人にはどうぞ、どうぞ。。。

書込番号:5147017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/07 08:52(1年以上前)

>もちろん、付けたい人、欲しい人にはどうぞ、どうぞ。。。

できれば、赤いバッチがほしい・・・

書込番号:5147194

ナイスクチコミ!0


mんmさん
クチコミ投稿数:226件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4

2006/06/07 16:37(1年以上前)

私は金色を指定しました。

赤もいいが、Nikonぽい。昔ジュジアーロデザインの赤いストライプ
入りF3に強く印象付けられてしまった。賛否両論でしたね。

それはそうと、オリジナル黒リングどうやってはずすのか、と思って触ったら簡単にはずれました。落っことして失くさないよう気をつけなば。

書込番号:5148050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/06/07 21:56(1年以上前)

一番黒が合っているため、何色を選ぶか迷いますね!なんか、どれをつけてもやぼったくなる気がします。白かグレーだと無難なのですが。。。黒くてやや太いひもストラップみたいなものが良かったです。GR-1についていたようなものです。携帯ストラップでも良かったかな!毎日持ち歩く携帯電話のアクセサリにGR-Dのユーザーであることをアピール出来ます。でも高くつくのかな全員プレゼントは。。無難なところでは金かな!

書込番号:5148925

ナイスクチコミ!0


Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

2006/06/08 15:09(1年以上前)

デジ一では日頃持ち歩くのに不便を感じて、GR Dを先日購入しました。
いいですね。このカメラ。
プレミアムリングキャンペーンですが、私もはたはたはたさんの意見に賛成で、ストラップだったら良かったと思います。
ノーマルのリングが一番このカメラには似合っていて、どの色のリングをもらっても、私は付け替えないような気がします。

書込番号:5150823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 GR DIGITALの満足度5 チップの部屋 

2006/06/08 19:14(1年以上前)

応募しました!ちなみに赤色です。

書込番号:5151320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/06/08 21:24(1年以上前)

ところで 皆さんはどのような要望を出されたのでしょうか?

私は 各動作時の静穏化 高感度時のノイズ低減 ファインダー内蔵等です。

書込番号:5151672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/06/08 22:07(1年以上前)

Kiss爺さん、こんばんは。
絵日記拝見させていただきました。
GRDの景色はいいですね。画角のせいもあってか、す〜っとしますね。
DMC-FZ5の電車の赤と緑の対比もいいですね。

ところで、まったく話が逸れてすみませんが、
私の手元にある国語辞典によりますと、『つれづれ(徒然)』とは、『する事が何も無くて、どう時間を過ごしてよいか苦しむこと。手持ちぶさた』とあります。

【仕事の関係で、週末や祝祭日に休めない私は当然ゴールデンウィークもほとんどありませんでした。】
と、日記に綴られておられましたので、少し気になりました。
他意はありませんので、ご承知の上でしたらご容赦願います。

書込番号:5151857

ナイスクチコミ!0


Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

2006/06/08 23:24(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

絵日記をご覧いただきありがとうございます。
徒然ってたしかに「何もすることが無く、手持ち無沙汰で・・・」という意味であったと思います。
ブログを作るとき、題名を何にしようかと思ったのですが、元来のものぐさな性格で、更新もままならないブログになろうことは予想していました。
ですから、更新できる時は徒然な時だけっていう意味でつけたんですよw

書込番号:5152199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/06/09 05:58(1年以上前)

Kiss爺さん、おはようございます。
私の早とちりだったようで申し訳ありません。
タイトルの由来、理解いたしました。

忙中閑あり。。。ファミリーなよきパパさんぶりも垣間見えて、とてもよい絵日記だと思います。

ファントマさん、皆さん、逸れてしまいたいへん失礼いたしました。

書込番号:5152851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 GR DIGITALの満足度5 チップの部屋 

2006/06/09 06:09(1年以上前)

>ところで 皆さんはどのような要望を出されたのでしょうか?

私は、CCDの大型化、ファインダー内臓、外に出ないレンズ機構です。

書込番号:5152861

ナイスクチコミ!0


mんmさん
クチコミ投稿数:226件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4

2006/06/09 10:37(1年以上前)

私は特に不満もないので、動画性能をもっとまし
なのにしろ、とだけ要望しました。

それと、確かにレンズ駆動機構がやわそうで、ここ
が真っ先に壊れそうです。レンズが少し出っ張って
も固定式のほうがいいかな。

書込番号:5153179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 tamamiのブログ 

2006/06/09 14:01(1年以上前)

ぼくはまだレポートを出してないけれど、要望を書くとしたら防滴防塵です。
他社では小さくて防水のカメラもありますから。

書込番号:5153618

ナイスクチコミ!0


kotabiさん
クチコミ投稿数:76件

2006/06/09 19:58(1年以上前)

GR-D 私はとても気にいってます
拘れば言いたい事が沢山ありますが 撮ることに関しては満足しています
及第点のカメラかな
リングは黒にとけ込む青にしました

書込番号:5154269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング