『最初に手にして気をつけることは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『最初に手にして気をつけることは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最初に手にして気をつけることは?

2006/11/17 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:2件

昨日(11月16日)GR Digitalをインターネットで購入しました。
購入店より発送の知らせがあり、今日(11月17月)にも届く予定ですが、こちらのクチコミを覗いてみて、けっこう不具合のある機種と分かりちょっと不安になってきたので質問させていただきます。

過去のクチコミを拝見すると、ドット抜け(落ち)、ピントが合わない等の不具合を経験された方がいるようですが、今日届くであろう私のGRDにもそのような不具合がないかどうか心配です。

数週間後に行く海外旅行に持っていこうと思って購入したので、万が一不具合があっても出発前には修理及び交換ができるようにしたいので、明日商品が到着したら真っ先に”あら捜し”をしてみるつもりです。

ドット抜けやピントが合わないといったこと以外の他に気をつけるべき点はないでしょうか?

書込番号:5645294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/11/17 05:40(1年以上前)

  ご購入おめでとうございます。

 わたしもGR−Dの所有者です。^^v

素人なりに思ったことを書きます。・・・ご参考ください。


1、ソフトケースとストラップは購入されましたか?

  *純正をお奨めします。(安いから)

2、SDメモリカードは購入されましたか?

  *出来れば「1GB]、少なくとも「512MB]
   をお奨めします。(今だったらキタムラでパナ安いです)

3、液晶保護シールは貼っておいたほうがいいですよ。

4、旅行に「テレビとつなぐコード」を持参して、夜テレビに

  つないで写真の確認を「大きな画面」でされた方がいいです。

  *ピンボケなどは小さな液晶ではわかりませんから。

5、購入された時に「GR-DIJITAL Perfect guide」をおまけ

  してくれてるでしょうから、それを見て「自分で設定」

  する。(出来ればシーンに合わせて何種類かをメモしておく)

6、家族旅行だったら「日付」は絶対に入れたほうがいいですよ。

  *そうでなければ「入れない方がいい」場合もあります。
   (これは、とても重要な事です。)

7、予備の単4電池を2本位は持参して行く事をお奨めします。

  *「まさか」と言う時の為にです。

8、長期の旅行でしたら「充電器」をお忘れなく。

  *行き先に合わせて、コンセントのタイプも確認要です。

9、メモリカードにより「撮影できる枚数」がありますので

  計画的に撮影しましょう。

  *たくさん撮る時は、予備のSDメモリカードをお忘れなく。

10、GR−Dはすごくいいカメラです。

  何気ない風景でも「最高の1枚」になる可能性がありますから

  「あっ」と思ったら躊躇無く撮影しておく事をお奨めします。

11、夜に悪いことをする時は、絶対に「ラバーカバー」

   を装着して置いて下さい。(病気になりますから)

12、カメラばかりに気持ちが行き、パスポートなど重要な物

   を忘れない様にして下さい。

  *出発する空港で少しだけお金をチェンジしておくのも
   お忘れなく。

13、最後になりますが、

   楽しい旅行ですから「事故」および「盗難」には

   十分に気を付けて下さい。

 
 ちなみに

 どこ行くんですか?

 いいですねぇ〜^^

 

書込番号:5645549

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 GR DIGITALの満足度4

2006/11/17 06:24(1年以上前)

おはようございます
私も購入ご一通り調べましたが2週間後にモードダイヤルの不具合が出てきました。
使ってゆくうちに出る不具合もあります。
良い機種が手元に届くといいですね!

書込番号:5645577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/17 10:24(1年以上前)

外観(傷、へこみ等)、
可動部の動き方、
異音の有無、
ディスプレイのドット不点灯、常時点灯
(これはもしあったとしても、多少なら交換対象外と主張されると思いますが。)。

できるだけたくさん験し撮りをしておく(慣れるためにも)。

あとは万が一に備えて念のため(精神的安定のため)、フイルムカメラを予備に持っていかれては?
旅行先にもよるかと思いますが、レンズ付カメラは現地で入手可能かもしれませんが。

書込番号:5645924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/17 14:44(1年以上前)

早々とご返信くださいましてどうもありがとうございます。

先ほど、GRDが届きまして今充電をしているところです。

単4電池を入れて何枚か試し撮りしたものをUpしてみたので、どなたかご覧になっておかしいところがあったら指摘していただけないでしょうか。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/grdnotest/lst?.dir=/a602&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

一応、何か他に比較できるものがあった方がいいのかなと思い、Powershot S50で写した画像も掲載してあります。

どちらもオートに設定して、解像度最高で撮影しました。

当方、カメラに関しては素人ですので、ドット落ち(抜け)、CCDがどうのこうのと、言われてもさっぱりなのですが、最後の二枚(004GRDと004Powershot_S50)を比べると、S50で写したものの方が遠方の住宅の屋根の線がGRDで撮ったものよりもくっきりと写っているように見えるのですが、気のせいでしょうか?

まだ触り始めて1時間ほどですが、外見には特に問題はなさそうに見えます。
ファームウェアは最新のものが使われているようです。
ちなみに購入先はトキワカメラさんです。

起動時の音や被写体を狙った時に発する音がS50と比べるとややノイジーかなって気もするのですが、他のGRDでも同じでしょうか?

前回S50を持って海外に行っていますので、特に海外にカメラを使うことには不安はないので、カメラが元気でいてくれるよう祈ります。

他にもカメラのハード的なところでチェックしておくべきところとかありませんか?

書込番号:5646518

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング