


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
買ってもうすぐ一ヶ月
私のGRDも常に鞄に入れて持ち歩き。
何気ない風景を撮ってはニンマリしております。
デジカメはだいぶ昔に買ったニコンの
クールピクス以来だったので楽しいです。
JPEGの一番いい画質で撮影してますが、
撮った写真をネットに公開するときなど
きれいに縮小するには、一枚一枚フォトショップなどで
圧縮するのがベストなのでしょうか?
なにか一括でスモールサイズの写真を作成できるソフトなど
あったら教えて下さい。
P.S この前、ふと気づいたのですが
(皆さん知ってることなのですかね?)、
撮った写真のプロパティーをパソコンでみると概要のところで
撮影データが見れる。そんなことに気がつい喜んでいるデジカメ初心者ですが、よろしくお願いします。
書込番号:5646179
0点

定番のフリーソフト。
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
これでもできます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
書込番号:5646350
0点

さっそくのご教授ありがとうございます。
ダウンロードして、テケテケ圧縮したいと思います。
書込番号:5647076
0点

長年、ACDSee愛用していますが、
このソフトでももちろん一括リサイズできます。
ちなみにXPのプロパティよりも、専用ソフトで見る方が
たくさんexifデータ出てきますよー。
書込番号:5648139
0点

はるきちゃんさんご紹介ありがとうございます。
ネットで調べてみて、中古などもあったので
購入してみようかと思っています。
しかし、デジカメになって撮影データを
メモする必要が無いのはいいですよね。
書込番号:5657683
0点

ACDSee、オールマイティーで良いですねぇ。現在Ver.9を愛用しています。
Ver.6とVer.7に間に結構性能差が有りますので、出来たらVer.7以上のものが吉。
書込番号:5657716
0点

PASSAさんも愛用ですか。
Ver9って英語ですか?
Ver8にしようかなって考えてました。
バージョンの差って意外とあるように思います。
書込番号:5658567
0点

7、8、9は基本的な部分で大差有りませが、もちろん毎年出来る事が増えています。
インタフェイスに慣れることが慣用かと思いますので、取り合えず日本語版を購入され、
必要に応じて新バージョンをダウンロードされた方が時間の無駄が無いでしょう。
Ver.9へのアプグレードは$30程です。英語版だと無料で時折バグ・フィクスもされます。
書込番号:5659343
0点

> バージョンの差って意外とあるように思います。
私はスピード第一ですので、自動露出補正の差がバージョン・アップの動機です。
はるきちゃんさんは、また別の理由がお有りかと思います。
普通、自動補正をかけると彩度も同時にゲインする為、どうしてもベルビア調になり、
時に色相まで変わってしまいます。例えば、陰の部分が青くなるとか・・・
V8では明度のみの補正も可能になりました。
V9には通常の自動補正に加えて、ハイライト/シャドウというボタンが在ります。
これがまた優れもので、暗くなって写真を撮る時、ISOを400とか800に上げますね?
そうするとノイズの嵐に見舞われますでしょ? で、その代わりにISO200で撮って、
後でこのボタンで増感すると最小限のノイズ増加で済むのです。
コントラストの調節もキメ細かく出来て、色相が変わることは有りません。
ただ、ノイズ潰しに関してはPhotoshopやNeatImageの方が強力ですね。
書込番号:5659838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





