『前面リング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『前面リング』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

前面リング

2006/12/01 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

本年9月にアマゾンにて購入.

11月中旬に子供の発表会で妻が使用したところ,前面リング(レンズの周りのフードをつけるところについている黒いリングです)を紛失しました.少しゆるい感じがあったので心配していたのですが….

リコーに連絡して,販売店より1400円で取り寄せて購入.今回のリングは前回に比べてしっかりしていたので安心していたのですが….

先日,東京ディズニーランドで首から提げて使用中にまた紛失してしまいました.

これってクレームがつけれないのでしょうか.こんなに頻回にはずれるようでは頭にきます.ボディーの問題かもしれません.

みなさん,何かはずれないよい方法はご存じないでしょうか.

よろしくお願いします.

hamanasu

書込番号:5700169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/01 12:22(1年以上前)

自分のは普通に使っていれば外れる事はない感じですね〜。

書込番号:5700244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 OOlog(OOろぐ) 

2006/12/01 12:23(1年以上前)

殆ど外しっ放しです。

書込番号:5700250

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/12/01 12:42(1年以上前)

フードアダプターなどを装着するために一度このリングをはずしてしまうと、かなりの確率で取れやすくなります。

私もほとんど外しぱなしにしちゃっています。アダプター様の接点に傷が付かないように気をつければ使用には不具合は無いと思いますよ。

書込番号:5700293

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 GR DIGITALの満足度4

2006/12/01 19:53(1年以上前)

そんなに簡単に外れないはずですが?
1.400円もするんですね。

書込番号:5701571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/01 22:21(1年以上前)

前面リングが外れやすいのなら、全面的に改善して欲しいですね?

書込番号:5702277

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/12/02 00:46(1年以上前)

私のは頻繁に付け外ししていますけど、すぐ取れる感じではないです。

もし取れやすいのであれば、レンズ下側の見えにくい部分に小さく切ったパーマセルテープを貼ればよいと思います。外したままでもかっこよいのですが、リングの目的はバヨネットと接点の保護だと思いますので、心配であれば接点にはやはりパーマセルテープを貼っておいてはどうでしょうか。

書込番号:5703089

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング