


日付等の文字の書き込みモードにしたとき この文字のサイズを変えられないのでしょうか。あまりに大きくて不細工で困っています。それと文字の書き込みの位置の変更もできるのでしょうか。
書込番号:9479786
0点

出来ないような気がします ^^;
後からPCで日付焼き込み出来るソフトとかあると思いますよ。
文字の大きさや配置の融通がきくソフトがあればよいですね。
ちなみに、画像にはEXIFデータというものが記録されていますので、
それを頼りに撮影日時などもわかります。
加工などしてもEXIFデータを飛ばさなければ大丈夫です。
書込番号:9479813
0点

さっそくのご返事 ありがとうございました。
もうすこし このあたりの配慮された機種があると嬉しいのですがざんねんです。
そろそろ次のカメラを物色しようかと思います。
書込番号:9479839
0点

>もうすこし このあたりの配慮された機種があると嬉しいのですがざんねんです。
多少設定があったとしても、撮影した画像に適切な日付の差込は無理だと思います。
位置、大きさ、色等を一枚一枚撮影時に設定するとか、いまの設定を考えてフレーミングするのも本末転倒でしょうし。
>画像にはEXIFデータというものが記録されていますので、それを頼りに撮影日時などもわかります。
exifデータで、印刷時に日付をいれることも、画像ファイルの名前を日付+連番に変更することも可能です。
画像に日付をいれなくても、デジタルフォトフレームや、SDやCD/DVDの画像を表示できるTV/DVDプレーヤー等には、exifデータやファイル名を画像に重ねて表示できるものがあります。
日付機能は不要であり、あっても削除してほしいという要望もありますので、進化することは無いと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024916745
最近、じじかめさんのレスで一眼レフのフィルムカメラで撮影したらいつのまにか、スイッチにさわったようで日付が入るようになって写真が駄目になったので、日付機能のないカメラを買い換えられたというものがありました。
フィルムカメラならば、日付機能の電池を抜けばすむことでは?と思いましたが、レスする前に念のために型番で調べたら日付機能は本体の電池を使っているので完全に日付の機能停止は不可能な製品でした。
書込番号:9480061
0点

画像に日付を入れるのは、昔のフィルムコンパクトカメラ時代からの名残でしょうね。デジタル化によって、基本的なデータは所持してるので、あとでPCとかで付けることも逆に出来ますから、最初から付けない様にしておいたほうが絵を壊さないですよね。
カメラスレに投稿される方がアップされてる写真ではほぼ日付無しですから、その代わりEXIFのデータがあるので、絞り値やシャッタースピード、ホワイトバランスなど見る者には参考になる情報があって有り難いですしね。
書込番号:9486243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/06/07 7:43:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/29 11:56:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/03 21:06:55 |
![]() ![]() |
21 | 2009/03/09 0:09:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/23 1:33:51 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/05 8:19:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/25 0:12:17 |
![]() ![]() |
18 | 2008/12/11 7:35:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/25 22:54:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





