


この前の火曜日の夜、たまたま立ち寄ったヨドバシ川崎で、R6が5台限定で35800円のポイント15%還元でタイムバーゲン。
このところ、R6をと何件か価格交渉をしたのですが、ヨドバシ上大岡では、38800円の表示から800円引きの38000円(ポイント15%還元)。
これ以上は他店対抗でないと無理といわれて、あきらめてきたいきさつもあり、つい、衝動買いしてしまいました。
でも、昨夜同じヨドバシ川崎に行ったら、これまたナイトバーゲン中で、今度は
R6が、バッファローの高速タイプの1GB SDカード付きセットで37800円でした。
実質的にはこちらの方が安かった。ちょっとガッカリ
同じタイムバーゲンでSDカードが2割引とのことで、パナソニックのSDHCクラス2の4GBが6400円、これってヨドバシ横浜では9800円くらいだったと思うのですが・・・、
2割引で6400円ってことは、通常でも8000円ってことになるのかな?
西口にラゾーナができて、そこにビックカメラが入ってから、ヨドバシ川崎は客集めに必死で、同じ京急沿線のヨドバシ3店舗(川崎・横浜・上大岡)のなかで、一番安く、一番頻繁にタイムバーゲンなどのイベントも行うとの話を聞いていたのですが、R6の価格を見る限り本当のようです。
ついでに、ウィルスバスターも買うつもりだったのですが、こちらは、3件とも同じ価格だけど、ヨドバシ横浜だけが、購入者の抽選でおまけを付けていたので、明日の帰りに横浜で買うことにして帰ってきました。
書込番号:6346388
0点

私も3日前に買いました。
キタムラM店で33,800円(サンヂィスク1GB付)だったので、いつも競合するキタムラT店へで確認すると、同じキタムラで値段が違うのは可笑しいので統一した筈なのに、M店は安すぎると・・・。
で、同じ値段にすると言われましたが、地理的に遠いのでM店で購入しました。
2GBにして+1,000円、下取り2,000円で、32,800円で購入。その後皮製ケースをビックカメラで3,000円。2,7インチディスプレイフィルム700円で合計36,500円でした。
28o〜200o、マクロ機能、音はうるさいけど、コンパクトでいいと思います。現時点ではかなり安かったと思います。
キャノンG7があって、かぶるのでG7を売ってしまおうかと思いましたが、まあ、デジイチとのコンビネーションと、色々なシチュエーションを考えて、二つあってもいいと思い、仕事の合間はメインをG7、サブをR6にして自己満足の世界に浸っています。
書込番号:6348158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





