


1週間前にR6ユーザーになりました。
購入してすぐに気づいたことなのですがバッテリーを入れる場所ととバッテリーの間の隙間が結構大きいのが気になります、これって仕様なのでしょうか?装着した状態でかなり動くのでバッテリーをロックする黄色いツメがギリギリ引っかかっているのですがちょっとしたことでハズレそうにみえて不安です。皆さんのR6はどうですか?
書込番号:6374472
0点

バスケの王子様さん、こんばんわ!
> ちょっとしたことでハズレそうにみえて不安です。
たぶん、そうみえるだけです^^
ハズレません!
私も、購入直後に(結構隙間があるなぁ〜)と気になったのですが、ゆとりがある方が出し入れしやすいかな?と、今では気になりませんです。。
書込番号:6375222
0点

確かに、電池ユッタリ入ってますね。
落ちませんけど、気になるなら薄いプラ板を
本体内側に張ればガタは無くなると思います。
しかーし、
隙間があった方が電池の空冷になって良いのかも
知れません。
気にしなくて良いと思いますよ。
書込番号:6375279
0点

ケータイで話題になったけど、リチウム電池というのは膨らむ
ことがあるんです。だから隙間があった方が安心です。
とは言えR6はガタガタすぎる感じはありますね。しかし、あれで
接触不良が起きないのは実は凄い技術なのかも。
書込番号:6375310
0点

みなさま素早い返答ありがとうございます。
購入前からずっとこの掲示板を見ていましたが
みなさんとても親切な人ばかりでココはホントに
雰囲気がいいですね♪R6は個体差が大きいという
話だったのでバッテリーボックスの隙間も個体差
なのかなと思って心配していました。
これからもこの掲示板にお世話になると思うので
よろしくお願いします。
書込番号:6376654
0点

それより電池フタの開け方(方向)がR5以前と違うので
SDカードの取り外しがしにくいと思ったのですけど
書込番号:6377175
0点

> SDカードの取り外しがしにくい
フタの開閉方向よりツメの位置のセイだと思います。電池も出し入れし難いし・・・
ただ、フタ自体については私はR3/4のフタは最悪だと思います。
書込番号:6377437
0点

R6の裏蓋は雲台ごとねじ込むタイプの三脚だと、
ねじ込む時に裏蓋をスライドさせてしまう
笑える構造ですしネ・・・
書込番号:6379757
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





