


R6で動画撮影をされている方、利用しているSDHCカードの品名や型番を教えてください。SDHC4Gカードを購入したいのですが、相性が心配で手が出せません。
書込番号:6466494
 0点
0点

自分は持っていませんが
使っている方のレスがあるまでのご参考に。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=SDHC&BBSTabNo=9999&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0&PrdKey=00502011134
書込番号:6466508
 0点
0点

ご参考まで。(R6は持ってませんが)
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Ricoh&ModelID_F=&ModelID=Caplio+R6
書込番号:6467002
 0点
0点

R6を持っていないにもかかわらず、丁寧にご回答いただき誠にありがとうございます。助かりました!!
書込番号:6467074
 0点
0点

4GB必要かなぁ?というのが正直な感想です。
4GBあれば40分位撮れますが、手ぶれ補正のないR6の動画を
40分も見るのはかなり苦痛です。それにPCへの転送時間も
結構かかります。
まぁ、4GBのカードの読み出しが2GBより高速なら4GBでも
いいのですが、現状では2GBの方が高速なんですよねぇ・・・
ということで、私は2GBを使っています。これで足りなく
なるようならもう一枚2GBを買おうと思っていますが、
まだ2GBで十分です。
あと、安いカードはMLCなので、速度も遅いし寿命も
短くなっています。デジカメで使う分には問題には
ならないのでしょうけど、SLCの方が安心感はあります。
書込番号:6467216
 1点
1点

ご回答ありがとうございました。ちなみにどのカードをお使いですか?メーカーと品番について、差し支えなければ教えてください。
GREEN HOUSE ”グリーンハウス” GH-SDHC4G6M などは良さそうなのですが。
書込番号:6469190
 0点
0点

私のは2GBなんでSDHCではなくSDで、IO DATAのSDP-2Gです。
GH-SDHC4G6MはMLCですね。私だったらSLCのGH-SDHC4G6を
買います。グリーンハウスのWebを見ると読み出し速度は
どちらも一緒、書き込み速度はSLCのGH-SDHC4G6の方が速く
それ以外は一緒になっていますね。
ちなみに、SLCとMLCを比べると書き換え可能回数はMLCが
SLCの10分の1位らしいです。とは言え、MLCでも1万回は
書き換え可能みたいなので、実用上は問題ないでしょう。
書込番号:6469528
 0点
0点

ご回答ありがとうございます。
「書き込み速度はSLCのGH-SDHC4G6の方が速い」とありますが、GH-SDHC4G6Mについてはどうでしょう?動画像がコマ送り的になっては困るのですが。滑らかに表示されるレベルでしょうか?
あと、読出し速度についてですが、PCのマイピクチャーにコピーするのにどれ位時間がかかるのでしょうか?おおよそでいいから分かるとありがたいのですが。
ちなみに私のPCはWinXPのCPU2.5GB、メモリーは735MBです。
書込番号:6470091
 0点
0点

書き込み速度は計算でわかる範囲の話だと・・・
1GBで7分31秒(451秒)ですから、2.3MB/秒(平均)です。
ただし、実際には書き込みは一定速度ではなく変動がある
筈なのでピーク値はもっと速くなるかもしれません。
一方、GH-SDHC4G6MはCLASS6ですから、最低でも6MB/秒を
保障しています。これだけ余裕があれば多分問題は起きない
かと思います。
PCへの読み出し速度はカードリーダー等によっても変わって
くるので、一概には言えません。GH-SDHC4G6Mは22.5MB/sって
書いてあるけど、これは恐らく最大値でしょう。仮にこの
速度だとしても4GBを転送するには182秒だから約3分ですね。
実際にはもっと時間がかかると思います。
書込番号:6470810
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   DB-70のバッテリーは規格変更したの? | 5 | 2013/05/03 13:41:43 | 
|   SCENEモードでのマイセッティングは? | 3 | 2013/04/18 20:51:46 | 
|   ユーズドを買いました! | 7 | 2013/04/13 19:55:17 | 
|   レンズ半分しか出てこない | 6 | 2012/11/17 21:06:16 | 
|   相変わらずマクロが素晴らしい! | 12 | 2013/05/03 15:49:52 | 
|   うずまき写真・・ | 3 | 2012/05/05 9:50:48 | 
|   動画の音声が録音されません。 | 3 | 2011/01/30 3:07:59 | 
|   半押しでフォーカスを合わせた時、画像がカクって上に上がります | 4 | 2012/04/12 1:02:24 | 
|   R6絞りのプログラム制御について | 12 | 2010/09/13 21:59:09 | 
|   レンズ出たまま故障、私の身の上にも起きました! | 7 | 2012/05/10 19:30:53 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



