


ここのところ、質問ばかりしている楊波ですm(_ _*)m
R6を購入することにほぼ決めているのですが、もう少ししたら値下げに
なるかも・・・っと期待してまだ購入していません。
風景や花、ペットなど、オールマイティに使いたいのですが、メーカー
独特な画像が撮れるものだと以前、教えていただいたことがあります。
購入に当たって、ぼんやり素朴な絵が撮れる機種よりも、メリハリの
効いた絵が撮れる機種を条件にしています。
デジカメはわかりませんが、以前にプラズマTVを購入した時にDEODEO
の取り付け係り(?)のお兄さんが、パナソニックが一番いろ鮮やかに
発色すると言っていて、ここにきてパナソニックにも興味がでてきました。
でも、やはり光学7.1倍のズームは使いたいしで・・・
R6は鮮やかに写る機種でしょうか?
お使いの方の意見を聞きたいと思いますm(_ _*)m
書込番号:6532404
0点

楊波さん こんにちは
まずは各機種のメーカーサンプルを見てみましょう
「メーカーWebサイトへ」をクリックしてサンプル画像を探せます
その後、ここで紹介された方のサンプルも見て判断されるといいと思います
特に色味は好みがあると思いますので、言葉だけで判断せずに自分で見た方が良いと思います
書込番号:6532479
0点

楊波さん
こんにちは〜♪
メーカサンプルや専門サイトの画像比較等も参考になりますが、
ここに書き込んでおられる諸先輩方のブログやHP等もかなり参考になります。
名前(HN)の右側の「家」のマークをクリックすれば見れますよ^^
私も皆さんの作品を見ながら勉強しています。
>R6は鮮やかに写る機種でしょうか?
不自然にVIVIDに写る機種より、自然体で写る機種の方が飽きが来ないですし、
後からレタッチ等の調整をするにも良いかと思います。
個人的には、R6はどちらかというと「さりげなくサラッと」写す機種だと思っています。
設定で「色を濃く」すれば、それなりに鮮やかさは増します。
又、テクニックになりますが、光の捉え方次第で鮮やかに撮ることもできると思います。
悔いの無い良い選択ができるといいですね♪
書込番号:6533832
0点

R6はどちらかといえばすっきりとした自然な発色で
シャープネスもきつすぎない写真が撮れるカメラだと思います。
ただ、色乗りはしっかりとしていて悪くないし解像感もいいですね。
カメラの設定で「シャープネス」と「色の濃さ」を「シャープ」、「濃く」を選べば
初期設定より彩度が高くカリカリとした写真にはなります。
それでも自然な感じですが・・・
発色や画作りの好みは個人個人差が大きいのでご自分で
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review_backnumber/
こういったサイトで各カメラの画質を見比べた方が良いですよ。
私はR6の様な自然な発色の方が後からパソコンで補正するときにも
破綻しにくいというメリットもあって好きで
パナのように派手で不自然な感じの発色は下品で嫌いですが
そういう写真が好きという人もたくさんいますからね。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_CategoryMy.asp?un=26828&pos=1
↑こちらに私がR6で撮影した写真がありますのでよろしければご笑覧ください。
書込番号:6533955
0点

なかなか決めかねているようですね。
説明の方は既に書かれていますので・・・
もし購入するのであれば、上手に交渉をして
早めに入手し以後の価格変動には目をつぶる ^^;
少しでも多く使う事でモトヲトル!
書込番号:6533982
0点

ぴんさんさん、つくる715さん、
The March Hareさん、staygold_1994.3.24さん。
レスをありがとうございます^^。
今、仕事の合間に色々な参考になるご意見を拝見させてもらっている
ところです。
(・・・仕事柄、時間が不規則で・・・^^;)
ぴんさんさん。
R6の実写サンプルを保存して(他の機種も)L版にプリントアウトしたの
ですが、L版程度でしたらメリハリがあるのかよくわかりません^^;;
つくる715さん。
メリハリのある絵が撮れたら嬉しいのですが、私も同じくふぃし禅に写る
ような機種は避けたいです。
パナソニックはこの際、光学ズームも3倍しかないことですし、頭から
はずしてしまってもよさそうですね^^。
The March Hareさん。
写真見せてもらいました。
無修正ですか?
とっても綺麗に撮れていてなんだか感動してしまいました^^。
staygold_1994.3.24さん。
そうなんですよ〜・・・なかなか決まらないんです。
R6の値下げを待っていたら、その頃にまた候機種がでてきそうで悩みを
増やすばかりですね^-^;;;
今ぐらいの価格でドーーーンと値下がりすることはないでしょうか?
サブ機でFUJIのA800をもっているのですが、野外ではとっても綺麗に
写るのに室内撮影まったくと言ってよいほどダメで、100枚撮ったら100枚
すべてブレまくりです(*_*)
部屋で寝起きを共にしている猫ちゃん3匹写せなくて困ったものです。
A800、すごくいいカメラだと思うんですが・・・
(フラッシュをたけばブレずに写せますが、なんか不自然になっています)
書込番号:6534234
0点

写真見ていただいてありがとうございます。
R6の写真は修正したのは数枚であとは縮小しかしてないですよ。
すでにA800お持ちなんですね。
室内撮影だとR6よりA800の方が優れてるかもしれないですよ。
私はR6とF31fdを併用してますが室内撮影ではF31fdの方がかなり優秀ですから。
F31fdでISO800を上限にして室内でワンコ撮ってますが
手ぶれや被写体ぶれの失敗はほとんどないですよ。
どんな設定にして撮影してるんでしょうか??
書込番号:6534313
0点

ユーザーレビューの下の価格変動履歴「もっと詳しくみる」
をクリックすると下記リンクの内容が見られます。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00502011038
このサイトには登録店の目安となる価格変動が
各機種にて閲覧出来ますので、参考程度に
見るのはいいと思いますよ。
右下の「次の50件 >>」でさらにさかのぼります。
あとは価格変動時にメールでお知らせってのもあったような。
書込番号:6534412
0点

今現在、FUJのF30が底値になっているのでR6も2万円くらいにならないかな〜
・・・っと思っていますが、今以上の底値は無理かもしれませんね。
A800ですが、フラッシュをたかずにISO800に設定してネコたちを移した
ものの、すべてブレブレでNGでした^^;;
(ISO400でも同じです)
以前、友人からF30を貸してもらった時は1枚もブレずにノイズも少なく
綺麗に撮れました。
同じFUJIでも違うんですね・・・
書込番号:6534472
0点

レンズの明るさも感度も同じならシャッタースピードも大差ないですから機種が変わっても手ぶれしやすさは同じはずなんですが・・・
カメラの持ちやすさで多少は手ぶれしやすさは変わりますけど
A800は結構余裕あるサイズなのであまりその点は関係なさそうですし。
もしかして手ぶれじゃなくてピンぼけじゃないですか?
AF性能はカメラによってずいぶん違いますし
最短撮影距離もずいぶん違いますので・・
書込番号:6534517
0点

The March Hareさん。
おっしゃるとおり、A800はピンぼけです^^;;
色々試してみたのですが、部屋でネコたちを撮るとほぼ100%ピンぼけです。
フラッシュをたくとピンぼけしないんですが・・・
F30の高感度撮影がとてもよかっただけに、A800にも期待していたの
ですが、
もう部屋では使えないものとして、野外撮影専用になっています。
やはりR6(またはR5)のズームは魅力的です^^。
書込番号:6534901
0点

楊波さん。
生憎とA800にはありませんが、ほとんどの板に
この製品で撮影した画像を見る(フォートラベル旅行記より)
という項目(欄)があります。参考にしてください。
Caplio R6
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=00502011134
書込番号:6544686
1点

AABBさん。
親切にしてくださってありがとうございます。
先ほど記載のアドレスにアクセスしてみました。
R6は私好みです。
ですが、撮影者の腕が悪いとあんなに綺麗に撮れないかもしれませんね(^-^;;
書込番号:6544801
0点

すみませんが、便乗質問させて下さい。
>AABBさん、
ご紹介頂いたフォートラベルのサイトですが、
どこからカメラ別の撮影写真を見れるのでしょうか?
トップページからの入り口をいろいろ探しているのですが見つからなくて…^^;
楊波さん、スレお借りしてすみません。。。
書込番号:6544928
0点

クチコミではなく「価格比較」のページ内にある
ユーザーレビュー採点欄の右「デジタルカメラサンプル画像」です。
あとは機種別にそれぞれありますよ!
書込番号:6545030
1点

staygoldさん
おーっ、、、 てっきりフォートラベルのサイトから入るものだと思ってました…
こんなところに入り口があったなんて、まさに「灯台下暗し」ですね。
これは、フォートラベルのフォトデータベースを価格コムがお借り(?)して、
Exifをキーにソートして提供しているものなんでしょうね〜
参考になりましたので、ポチッっとしておきますね♪
皆さん、脱線すみませんでした^^;
書込番号:6545264
0点

つくる715さん。
今回だけの参考ではなく、お宝を発見したと気づかれたのなら、
隅に置けませんね。もっと中央にいらっしゃい、てなものです。
まあ、そういうことです。フォートラベルの資料で全てが解決する
訳ではありませんが、諸子百家が百万言を費やすよりも、実例で
問題を切り分けることは出来ますからね。
発見なさった以上は、今後は他の人に紹介してください。本当に、
「灯台下暗し」なのですよ。
書込番号:6545422
1点

フォートラベルはオートで撮っている人も多いので、
素人作例としてはいいと思いますね。
良くない点は海外旅行も多いので、羨ましい点です TヘT
だいぶ前にですが、海外旅行の写真で全てがISO_1600
なんてのもみかけた事があります。(切ない気持ちになった)
ちなみにフォートラベルのリンクを泳ぎまくっていたら、
両国の「ポパイ」だったかな?見つけてそのお店に飲みに
行ったこともあります。(世界のビールを扱う店)
ある意味、便利・・・
書込番号:6545575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





