


マクロ撮りならやっぱりリコーがいいと聞いたのでR6を買おうと思ってますがデザイン面でおもちゃっぽいとか聞きますがどうなんでしょうか?あと、色が3色ありシルバー色が無難とも思いますが、レッドってあまり見かけたことないなとも思います。みなさんの持っているR6は何色かちょっと興味あります。「外見なんてどうでもいいよっ!」と玄人肌の方に言われそうですがかっこよさって気にします?
わたしは小さめなところがいいなと思ってるんですが、性能以外だと同じに見えどうでもいいところが決められません(恥)
ほんとくだらなくてすみません・・。
書込番号:6560463
0点

こんにちは〜
ツートンにはちょっと違和感があるので、男は黙ってブラック!
(シルバー&レッドの方々の刺激ではありませんよ〜 ^^;)
ということで「黒」なんです。
書込番号:6560476
0点

私はシルバー(ツートン)です。
メカっぽいですよ。
R5、ブラックであまり良い思い出がなかったので
シルバーにしました。
書込番号:6560526
0点

私はレッドが一番好きでレッドを買うつもりでしたが
レッドは在庫がなく取り寄せと言われてしまい
1日でも早くR6を手にしたくて第2候補だったブラックを買いました。
ブラックも渋くて気に入ってますが店頭などでレッドを見るとレッドがよかったかなぁ・・・
とちょっと複雑な気分です。
R6のレッドはかっこいいと思います。シ○ア専用みたいで(笑)
書込番号:6560587
0点

Stock5さんとは逆で?、R5はシルバーでしたので、R6はブラックにしました。
レンズ筒先端の部分が黒ですし、ブラックって、統一感があって気に入っています^^
書込番号:6560646
0点

私は、R3の黒で良い思い出が一杯出来ましたので再び黒にしました。
が、
銀の飾りが強過ぎてパンクっぽい。人にはツートンを勧めます。特に赤。
他の同クラス機種と比べてオモチャっぽいとは全く感じません。はい。
書込番号:6560691
0点

迷わず黒にしました♪
先日、若い女性の方が黒のR6持ってましたが、ビシッと決まってて格好良かったですよ〜
赤のR6ですが、私は未だにモックアップしか見た事ありません…
書込番号:6560729
0点

私も迷わずブラックにしました。
でも実際に使われるのはみるくちぃ300さん自身ですので、ご自分で好きな色にした方が後々愛着が湧くと思いますよ。
書込番号:6560954
0点

黒以外は三色になるので二色の黒に発売日に購入しました
書込番号:6560956
0点

赤が予想以上に少ないのですね^^;
私は赤を選びました。
今まではシルバーとブラックしか持っていなかったので、迷いは
ありませんでしたが・・・もちろん、後悔なんてしてませんよ(笑
書込番号:6561112
0点

う〜ん・・やはり男の方は圧倒的に黒が多いですね。
女性の方の話も聞きたかったですが実物を見ておらずネット購入しようと考えていたので参考になりました。というか・・決められないので実物を見てピンときた子を買おうと思います。みなさんどうもありがとうございました!と話は変わりますが一眼レフじゃないデジカメの場合、マクロ1センチまで寄れるものはリコー以外であるんでしょうか?色々見ましたがサイバーショットも確か2センチだったと思います。
書込番号:6561126
0点

ソニーのTシリーズは拡大鏡モードで広角端1センチまで寄れるはずです。
他にもキヤノンの一部の機種で広角端0センチとか広角端で寄れるコンデジはあります。
ただ、R6のように望遠端200ミリで25センチまで寄れるコンデジは他にありません。
それよりマクロが優れているのはリコーの旧型のR5でテレ端15センチぐらいじゃないでしょうか。
書込番号:6561151
0点

やはりマクロ撮りじゃ別格のようですね。すすめられる訳がわかった気がします。どうもありがとうございました。自信を持って買えそうです!
書込番号:6561208
0点

みるくちぃ300さん、R君は楽しいですよ!
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1067519&un=37139&id=57&m=2&s=0
書込番号:6561470
0点

staygold1994.3.24さん写真拝見しました!
写真を見るだけでわくわくしますね。わたしもはやくR君を買って楽しみたいです。やっぱりいいな。R君♪
書込番号:6561582
0点

staygoldさん、前から?だったんですけど、3頁目の
キイロスズメバチの巣のような汚らしいモノは何ですか?
書込番号:6561651
0点

PASSAさん、ファイル名の方ががわかりやすい・・・
ん?アレ?みるくちぃ300さんの為にマクロ優先にソートしたハズナノニ(アセアセ)
R0011967かな?食した後の特大アワビです!と言ってみたいところ・・・
ですが、輸入トコブシです。「汚らしいモノ」とは一言余計です TへT
きっかけは、惑星の表面と見間違うような神秘の世界観演出でした。
でも蜂の巣にも見えるのね?!
たまに思いますが、等倍以上に拡大してしまった時に見えるものは
本当にそうなっているのかな〜って・・・
肉眼では判別できない領域のことね!(含ませてみる)
今日はそこそこご機嫌なエキス注入です。。。
書込番号:6561806
0点

こんばんは^^
実際見て色を決めるとのことで解決済みのようですが...
わたしはこちらのコメントやブログなどを見て黒かシルバーで迷っていて、今日お店へ行き黒を購入しました。決め手は黒のボディにロゴが映えてかっこよかったので^^
自身の日記でどの色がいいか友人にアンケートを取ったところ赤が5人、黒が3人でした。男性も女性もあまり差はありませんでした。少数の答えなのであまり参考にならないと思いますが。
「赤がいいけど銀もいいかな」黒か銀という感じで赤か黒という風に迷ってる人はいなかったです。
みるくちぃ300さんのおっしゃる通り、実際見るのと、ネット上で見るのとでは質感が違うので見て決めるのがいいですね☆
書込番号:6562006
0点

みるくちぃ300さん、チョット場をお借りして寄り道します。スミマセン。
「食した後の特大アワビです!と言ってみたい」って・・・ 消化後ってコト?
そりゃ余計汚らしいわー! でも、
「惑星の表面と見間違うような神秘の世界」の話はとてもよく解ります。
私もしばしば、朽ちた切り株や岩の割れ目に宇宙を観ることが有ります。
もちろんその都度シャッターを切るんですが、非常に難しい。
R6はほぼ等倍に撮影できますね。
クロースアップ・レンズを自作して例えば植物を拡大すると、確かに通常とは
異なる世界が現出します。それとは少し違うんですよね。
失礼ながら、輸入トコブシはイメージの再現に成功してるとは思えません。
でも、気持ちは伝わります。私も努力しますが、staygoldさんもその方向を
追求してみて下さい。上手くいったら、私だけに内緒でテクを教えてチョ。
書込番号:6562013
0点

PASSAさん、教えません!(キッパリ)
アーティスト相手にするなら、何かを先に受賞したいところです ^^;
これとか?(嘘)
http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2007/0529.html
まぁ地道に頑張ります!
成功(正確に伝わる)か失敗(欺くもしくは勘違い)は糊代部分で楽しむのもアリです。
日常を非日常としても楽しめる可能性としても・・・
ただ本気で知らない世界を見た時には事実かどうかは疑いたい(知りたい)
最近では「つチョメチョメ」先生や「ミチョメチョメ」
先生から、新目線やチャレンジ精神を学ぶ日々です。
ターゲットの神様には環境条件面で私には厳しいかと・・・
>クロース(ズ?)アップ・レンズを自作して
期待し過ぎて妄想の域に入りそうです ^^/ ゼヒお願い致しまッす!
みるくちぃ300さん、それましたが楽しいR君であることには間違いないです。
書込番号:6562332
0点

私も書いちゃお♪
おじゃましまぁす^^
はじめまして、みるくちぃ300さん☆
黒ですっ☆
黒しか考えられません^^
めちゃくちゃかっこいいですよ〜☆
女性の手におさめたときに
黒だともう一回り小さく見えるのでなじむというか(^-^)v
オトナの女性にぴったりの渋系だと思います♪
早くR6クンを手にしてくださいね〜☆
書込番号:6562343
0点

もう一段落ついているようですが・・・
カメラの色、私は黒です。写真を撮る時に人に極力
カメラを意識させたくないので、目立たない色にして
います。
あと1cmまで寄れる機種は最近は結構あるようです。
うちにあるのでもOptio W20が1cmまで寄れます。
ただ、自分ではW20はあまり使っていないので、
どこまで実用的なのかは不明です。
マクロでのカタログ上の最短距離での撮影って結構
ピントが合いにくい機種があるんですよねぇ。その点
R6は信頼できます。
書込番号:6562366
0点

ちゃす。1cmマクロ、R6とはタイプがかなり違うカメラですがCANON PoserShot A710 ISでもできますねー。
私のR6はシルバーです。気に入ってますが、選んだ理由は忘れました。あ、そっか。R6中もっともヨゴレが目立たない、という♪あはは。
リコー製品ではR5JYのアースブラウンが抜群にいい色ですねー。
書込番号:6562439
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





