R6購入したばかりでニコニコしながらいじってます^^
しかしながら画質・サイズをどれにしようか迷ってます。
主な使用方法は
・旅行などの写真をpcに保存して見る
・写真をプリントする予定はない(今後あるかも?)
という感じです。
自分では画質はファインに越したことないかなと思い
サイズは3Mか5Mがいいかなと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:6696742
0点
今後何があるのか分らないので最大解像度がいいかもしれないですね〜。
書込番号:6696882
0点
最高画質がベストですが、一般的にFineとNormalの差は見分けがつきにくいので、メモリー節約が目的の時は、6MのNormalがいいと思います。
書込番号:6697237
0点
R6には、6Mはありませんよね。
7Mか、5Mか、3Mか…(以下略)です。
私は基本的に7Mのノーマルにしています。
ファインにすることは、ありません。
ときたま、撮影枚数を稼ぎたい出先などでは、5Mノーマルにしております。。^^
書込番号:6697429
0点
そうそう。
7Mです。
最近、時々「1」減る事があるんです。 私・・・。
書込番号:6697496
0点
こんばんは。
常にどのカメラでも最高で撮ってます・・・
PC2台と外付け2個を使用。メディアには焼かない派。
既に9年分の画像データがあって、ワケのわからない状態です ^^;
ぼちぼちテラが標準になれば余裕でしょう!と楽観的な考えですが v^^
書込番号:6697586
0点
> 一般的にFineとNormalの差は見分けがつきにくいので、
以前のスレでも同じ内容が出ていたので、私も7Mノーマルにしています。
プリントせずにPCで見るだけならモニタサイズに合わせてサイズを落としてもよいですが、後から写真の一部を拡大したい!ってことがあると思うので、7Mがおすすめです。
7Mノーマルだと1ファイルだいたい1.4Mバイト程度。
7Mファインにすると2.5Mバイト程度ですね。
ハードディスクも安いので7Mファインでばしばしとっても良いのではないでしょうか?
書込番号:6697655
0点
みなさん回答ありがとうございます。
やはり7Mノーマルが無難なんですねぇ。
容量見てみたら5Mファインより7Mノーマルの方が容量少ないんですね。
今のところ7Mノーマルにしようと思ってます。
書込番号:6698280
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/05/03 13:41:43 | |
| 3 | 2013/04/18 20:51:46 | |
| 7 | 2013/04/13 19:55:17 | |
| 6 | 2012/11/17 21:06:16 | |
| 12 | 2013/05/03 15:49:52 | |
| 3 | 2012/05/05 9:50:48 | |
| 3 | 2011/01/30 3:07:59 | |
| 4 | 2012/04/12 1:02:24 | |
| 12 | 2010/09/13 21:59:09 | |
| 7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








