『合焦時』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『合焦時』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

合焦時

2007/09/16 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

本日購入しました。
レスポンスの良さなど非常に気に入ってはいるのですが・・・
一点気になっているのが、広角時に左上角に(画面に)出ているケラレと、合焦したときに上に画面がずれることなのですが(上にずれるため、写った写真にはケラレが消えています)。
これは仕様なのでしょうか?
お使いの方、同じ状況なのか、ぜひお教え下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6759659

ナイスクチコミ!0


返信する
払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/09/16 11:00(1年以上前)

 私のは液晶も写真もケラレが有りませんよ。メジャーを撮ってみましたが液晶と写真は等倍に見えます。 画面のずれはシャッターを押した後に画像が固定され、合焦後に解除されますが、その間にカメラの位置が動いてる事は無いですか?三脚や机の上で固定しても同じ状態ですか?何れにせよ液晶のケラレは正常では無さそうですね。早く購入店で確認する事をお勧めします。

書込番号:6760820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/09/16 11:22(1年以上前)

こんにちは。

画面がずれる=合焦で液晶画像がカチッとはまる
であれば似たような感覚には見えますね。
あと、ケラレ的なものは確認出来ません・・・

書込番号:6760891

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/16 18:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。大変たすかりました。

その後合焦時にずれるのも、ケラレも状況によって程度が違うのが分かってきました。
ケラレがそのまま写真に写ることもあることが分かりました。
↓こんな感じです。
http://al.kutikomi.net/kanri/?id=chinamomo&p=ishidon&m=1&nu=a2&nu2=1&m2=1
http://al.kutikomi.net/kanri/?id=chinamomo&p=ishidon&m=1&nu=a2&m2=1&nu2=2

合焦時にずれよりも、こっちの方が問題です(T_T) せっかくの28mmが最広角で使えないというのは・・・
やはり初期トラブルでしょうか?

書込番号:6762176

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/16 18:53(1年以上前)

すいません。URLを間違えました。
http://al.kutikomi.net/chinamomo/2/
にケラレ画像をアップしました。

やはり異常でしょうか?

書込番号:6762194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/09/16 19:02(1年以上前)

写真拝見しましたがこれは異常だと思います。
サポートに修理出した方が良いです。

書込番号:6762219

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/09/16 21:31(1年以上前)

ケラレの大きさや場所が不定期な事から異常だと思います。サンプルをもって販売店で初期不良で交換してもらうか修理出される事をお勧めします。私のアルバムに空でテストをした写真が有りますのでご参考にどうぞ。これが普通だと思います。

書込番号:6762822

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/16 22:31(1年以上前)

払腰さん
staygold_1994.3.24さん
The March Hareさん
みなさんありがとうございました。
みなさんのご意見やお写真も拝見させていただき、やはり異常であると確信いたしました。

販売店には、もう在庫がないようですので、修理に出したいと思います。
(ただ娘の運動会が間近なのに、使えないのが残念ですが・・・)

大変助かりました。また何かございましたら、ご指導いただきたく存じます。
ありがとうございました。

書込番号:6763181

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/16 22:43(1年以上前)

修理には2、3週間掛かりますからねぇ・・・ 残念ですね。在庫が無ければ、
「追い銭するからR7を安くしてくれ〜!」ってダダをこねてみるのは?

書込番号:6763244

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/09/16 23:17(1年以上前)

あぁ、このケラレは大きいですねぇ。レンズの光軸がズレて
いるのでしょう。ケラレの大きさが変わる要因は、焦点距離の変更と
鏡筒のガタツキでしょう。手で鏡筒を軽く動かすだけで液晶モニタの
画像が変わる筈です。

あと、半押しで画像位置がズレるのは手ブレ補正の影響みたいです。
最近はもっぱら手ブレ補正オフで使っているので、そういう現象を
見かけません。

書込番号:6763430

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/16 23:43(1年以上前)

sumiemonさん

合焦した時に画面がズレるのはR3の当時は結構ありましたが
R6では珍しいです
・・・原因は手ブレ補正機構の問題です・・・
この件だけでも初期不良です。

まして隅の減光等あるし自信を持って販売店orサポートに
お願いして下さいね。
RICOHに直接言えば新品相当品が有るかも知れませんね。

書込番号:6763574

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/17 07:44(1年以上前)

PASSAさん
魯さん
Stock5さん
ありがとうございます。

たしかに・・・手ぶれ補正切るとずれが大幅に小さくなります。
ケラレは相変わらず、出たり出なかったり・・・。
調べたら同じような症状の方もいらっしゃいました。↓
http://pub.ne.jp/shanebro/?cat_id=23862
http://love-flies.org/new_world/archives/photography/0026ricoh_caplio_r6/
http://blogs.yahoo.co.jp/hideyuki2007y/14837876.html
↑銀座のサービスセンターで即日修理を受け付けているとの事ですので、早速連絡してみたいと思います。
今週末の運動会までに間に合いますように・・・
みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:6764495

ナイスクチコミ!0


usamnさん
クチコミ投稿数:106件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/09/17 07:57(1年以上前)

自分の時の症状に似ています。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6738007/
その半分ぐらいの黒色が右上・左上に出て
修理しました。

レンズ交換とCCD交換、ピント調整で
ピント調整が念を入れたみたいで修理後の写真は半端じゃなく凄く綺麗になりました。

書込番号:6764522

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/09/17 13:11(1年以上前)

 同じような症状の方の例を拝見いたしました。最後の方の症状がケラレの大きさと出現頻度からsumiemonさん似ているのかなと思います。同様にサービスセンターに近い様で、不幸中の幸いでしたね。
 他の方の症状は一般的なケラレの様に思いました。ケラレはレンズ全般に見られるもので、望遠鏡・双眼鏡・一眼レフ(交換レンズ)・コンバージョンレンズ等にもあります。特に広角側で出やすい様です。無理に?設計したレンズや、安価なレンズで最初から出るのを承知で販売・購入してる事もあります。だから軽いものは修理に出しても「製品の許容範囲ですから」と言われる場合もある様です。広角レンズを搭載する機種の場合「当たり外れ」で出目立つものが有る様ですね。
 しかし、sumiemonさんの様に、大きさ・位置・出現状況が不均一なのは、魯さんのおっしゃる様に鏡筒のガタツキ等の故障が原因だと思います。コンパクトで複雑に動くレンズだとこんな事もあるんですね私も勉強になりました。

書込番号:6765546

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/17 23:53(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

本体も備品も全て箱に収め、サンプル写真も印刷し、持ち込み準備はOK!!

残念ながら明日は私用のため持参できませんが、明後日には即日修理にもって行きたいと思います。
ユーザーサポートに定評があるといわれているリコーさん、期待してますよ!!(^^;)

書込番号:6768187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/18 18:29(1年以上前)

>sumiemonさん
>ユーザーサポートに定評があるといわれているリコーさん、期待してますよ!!(^^;)

ノリがとても良いので、楽く拝見しました。
きっと、期待通りに(ケラレは)修理してくれることでしょう…

でも、手ぶれ補正ユニットの不安定さはどうでしょうね。
私の所有する個体も手ぶれ補正があまりきかないし、誤動作が多いように感じています。
そこのところも(サービスセンターに)是非確認してみてください。

R6、とても魅力的なデジカメなのですが、
先日もレンズが飛び出したまま引込まなくなり、ちょっとあせりました。
製品の不安定さと、他社に無い魅力があることは
トレードオフの関係なのでしょうか?

書込番号:6770391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/09/18 18:49(1年以上前)

こんばんは。

銀座SSはかなり地味な感じです。
でも、ちゃんと仕事はしてくれますのでご安心を!

場所が場所だけに待ち時間でウロウロしていると、
思わぬ買い物をしてしまうかもしれませんのでご注意を ^^;
私はウロウロして7980円使いました。(←関係ないですね)

書込番号:6770470

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/09/19 04:33(1年以上前)

[6770391]スイミングさん、

やはり手ブレ補正、不安定だと思いますか?
私のはひょっとして不良品?という気もしていまして、
そのうちサービスセンターに持ち込んでみようと思って
います。今は信用できないので手ブレ補正をオフにして
いますが、汚いブレの写真はなくなりました。

書込番号:6772711

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/19 12:41(1年以上前)

魯さん

私流ですが、手ブレ補正ONで
お札など四角い物をテレ端で適当な距離、三脚使用で
撮ってみてます
・・・SS1/3程度で20〜30枚程・・・

以前R5の時に補正の怪しい固体で撮ると
お札の縦のラインか横のラインにどちらかにブレが出ました。
全ての撮った写真でブレが出るわけではありません。
RICOHに見て貰った所、手ブレ機構不良だったと思います。
現在使用中のR6では手ブレ補正ON,三脚使用でもブレは皆無です。

このテストが有効かどうかは、分かりませんm(__)m

書込番号:6773466

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/20 22:54(1年以上前)

みなさん今晩は。さて、修理にもって行きましたので、その中間報告をさせていただきます。

昨日銀座サービスセンターに修理に出し、今朝受け取りに行きました。
みなさんのご指摘どおり、「レンズ部分に異常が見られ、手ぶれ補正の動作不良もあったため、CCDユニットの交換と調整を行いました。ご確認下さい。」との事でした。
確認したら・・・「これって少しケラレでてません?」うっすらですが左隅にケラレらしきものが・・・。
受付のおねえさんはあわてて技術の方に確認されたようで、数分のち、技術の方がでてきました。
「多少個体差はあるんですが、これは規格から外れていると思います。大変申し訳ありませんが、もう一度修理させてください m(__)m 。」

いえいえ、そんなに恐縮されても。きっちり直していただければ・・・(^^;
結局、本日中に修理して頂き、宅急便で送ってくれるとのことです。

修理ミスはあったものの、スタッフの方々にはとても良い印象をうけました。

書込番号:6779037

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/20 23:06(1年以上前)

sumiemonさん

ご苦労様でした。

>大変申し訳ありませんが、もう一度修理させてください m(__)m・・・

うーn、(^^)親切なRICOH。
直ぐに確認できて良かったですね。
今度は完璧でしょう・・・おそらく・・
また結果をお知らせ下さいね。、

書込番号:6779114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/09/20 23:10(1年以上前)

こんばんは!

一度は上がったものを再度調整ということですね?
ちょっと意外でしたが、この際いい仕事をしてもらいましょう!

しかし・・・もっと明るい雰囲気のオフィスにしないものかな〜薄暗いし ^^;

書込番号:6779139

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumiemonさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/21 22:08(1年以上前)

こんばんは。ついにR6が修理から帰ってきました!

今回は・・・完璧!(^^)v まだ大して触っていませんが、今のところケラレは認められませんし、合焦時の大きなずれもなくなっています。手ぶれ補正もきちんと働いているようで、ブレ写真が激減しました。
リコーさん偉い。いい仕事してます。

ついに明日は娘の運動会。みなさんのおかげで間に合いましたー!

本当にありがとうございました。

最終チェックのために青空ばかり写していることが無い様、気をつけなきゃです。(^^;

書込番号:6782322

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/09/23 02:35(1年以上前)

手ブレ補正、ちょっとテストしてみました。

まず手持ち立ちで望遠端とマクロの広角端、手ブレ補正オンと
オフでそれぞれ10枚ずつ。結果は手ブレ補正の効果はわからず。

次にマクロの広角端で椅子に座って肘を机に付けて10枚ずつ。
これも差はわからず。強いていうならブレが一番大きいのは
手ブレ補正オンの場合ですが、10枚では手ブレ補正が悪さを
しているかどうかは分かりませんね。

最後に三脚で望遠端。これはどちらもブレは出ませんでした。

ということで、オンにしても効果は認められないし、信用も
できないので、当面はオフのまま使用して、そのうち
サービスに持ち込んでみます。

ちなみに、今回テストして気が付きましたが、手ブレ補正を
オンにしているとCCDが動く反動が手に伝わるのがわかります。
ちょっと驚きでした。

書込番号:6787231

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/23 10:24(1年以上前)

魯さん

>現在使用中のR6では手ブレ補正ON,三脚使用でもブレは皆無です。・・・

てな事を言いましたが、適当な事を言っているようでしたm(__)m
確かに手持ちのR6は三脚使用でも全くブレませんが、
現在のR7君はまるで駄目です。
パッと見は良いのですが拡大して見るとブレてますので。

書込番号:6788032

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング