『写真の空と空に接する部分が白く抜けた感じに写ってしまう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『写真の空と空に接する部分が白く抜けた感じに写ってしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:4件

風景や庭園、神社仏閣をよく撮影しています。
その際AUTOまたはホワイトバランスを曇天(曇りの時)にしているのですが、
何度撮影しても、空と空に接している部分が白く霞んだようになってしまいます。
何か特別な設定や操作が必要なのでしょうか?
R6は初心者には使いこなすことが難しいカメラなのでしょうか?

書込番号:6805284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/09/27 18:26(1年以上前)

曇り空が露出オーバーなんでしょうね。
露出をアンダーに補正して撮ってみてはどうでしょうか。

書込番号:6805312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/27 18:32(1年以上前)

おくれびとさん、こんばんは。 
kuma_san_A1さんのおっしゃるように、露出のマイナス補正を試してみてください。 
補正の方法は使用説明書にありますが、以下もご参考に。
http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/knowledge/basic/
http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/knowledge/basic/histogram/

書込番号:6805329

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/09/27 20:04(1年以上前)

>空と空に接している部分が白く霞んだようになってしまいます。
>R6は初心者には使いこなすことが難しいカメラなのでしょうか?

同じ条件で他のデジカメのオートで撮っても、同じような結果になると思います。

書込番号:6805635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/09/28 12:52(1年以上前)

ありがとうございました。
早速、試してみます。

書込番号:6808001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング