


これの1つ前のスレで書きましたとおり、バッテリ終了とともに逝ってしまった私のR6ですが、
本日リコーから戻ってまいりました。
先週の水曜発送で、9日間でした。
皆様のレポートを見ても、やたら部品交換が多くて、首をひねってはいたのですが、
私の修理内容を見ても、やはり首かしげ。
光学レンズユニット交換…レンズは引っかかってなかったし、収納されたままだったのですけど…
ストロボ交換…なんで?ストロボのどこか悪かったん?
サブ交換…「サブ」って何?PCのBIOSが飛んだような感じだったので、サブ基盤かしら?
各種調整撮影テスト
うーん…まぁよいのですけど。ガワ以外、総入れ替えみたいな感じですね。
操作画面まで変わってしまったような感じさえします…?R7仕様になったとか?
Myセッティングの設定全部飛んだので、また改めて設定し直しましょう…
とりあえず、こんな感じで映りはいいようですので、がんばって使うことにします。
書込番号:7432364
0点

退院おめでとうございます。
暗いのにピントがしっかり合っていてよい写りですね。
私のR6はレンズユニット交換だけだったので設定はそのまま出戻ってきましたが、なんだか中身そう入れ替えのようですね。^^;
レンズユニット交換を経験している人はかなりいると思いますが、リコーは出荷数分の予備のレンズユニットを抱えているのだろうかと思ってしまいます。
R8の発売予定日が決まりましたが、お互いR6で楽しみましょう。^^)/
書込番号:7432550
1点

Akakokko さんありがとうございます。
写りについては、私も「を?」と目を見張りました。
光学ユニット交換が、よかったのかもしれません?
せっかく交換してもらったので、ストロボ発光もしております(なんでだ^^;)
時間がむちゃくちゃですが、仕事帰りの夜8時前です。
人様のお宅のサクラを道路から失敬しておりました。ら、警官が来てドキドキしました(^^;)。
別件だったようですが、しばらく遠巻きに、私がパチパチストロボ焚いてるのを見てました。(^^;)
書込番号:7432700
0点

戻ってきたようですね!
修理(交換)内容には驚きますが・・・
交換パーツ全部が後期製造物だといろんな面でよい方向に出ますかね ^^?
書込番号:7433884
1点

staygold_1994.3.24さんありがとうございます
どうせなら、撮影素子もR7相当に(!)替えておいていただきたかったものです(^^;)。
もしかしたら替わってるのかもしれませんが(^^;)。<ないない
いま、いろいろ触ってみました。
とりあえず部屋の中でムダに連写テストなんかもして、170コマくらい撮りました。(^^;)
※撮影されたファイルは、既にもろともフォーマット済みであることはいうまでもありません…(^^;)
光学ユニットが、以前よりうるさくなりました…?
ピントが動くたびに「じー、じー、」半押しやめてもピン位置を戻すのに「じ」て鳴ります。
以前のユニットは、こんな音(少なくとも耳障りなほどには)しなかったんですけどね…
気になるほどでもありませんが、皆様もそうですか?
書込番号:7434409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





