R7大変気に入っています。(まだ使い始めて1週間ですが)特にテレマクロで
お花を撮ったり、ネコを撮ったりした写真は、息を呑みました。「これ、
デジ一で撮ったの?」なんて会社の先輩にも言われました程です。
ところで、R7にステッカーが張ってありますよね?商品スペックの・・・。
あれは皆様は剥がしますか?以前持っていたデジカメであのステッカー
を剥がしたら、糊の跡が残ってしまい、後悔しました。R7のステッカー
はかなり強力に張り付いていますけど、仮に剥がしたら糊のあとは何で落とせば
いいのですか?また、手の脂などは、何でキレイにすればいいのでしょうか?
市販のOAクリーナー(ウェットティッシュ状)とかではマズイですか?
長々すみません。
書込番号:7165915
0点
即行で剥がします。
早いうちなら糊も溶けていないでしょうからスンナリ取れそうです。
本体はキズや溶解しないような物であればゴシゴシしても平気です。
逆に滑り止め(グリップ力UP)効果があるのなら、一度剥がしてから
別のおしゃれなシールやゴムを貼るのもよいみたいです。
カメラのホールド性UPを目的に貼っているオジサマもいますよ!
書込番号:7165972
0点
ステッカーですか、気にしてませんでした(^^;
有っても良いような無くても良いような・・・。
液晶(保護フィルム)に付いた手の指紋等はレンズ拭きで
汚れを落としています。
ちょっと剥がして見ました、糊みたいなのが残りましたが
親指の腹で擦る様にすると、ポロポロと落ちました。
後は指の油をレンズ拭きでササッと吹拭いて終了。
書込番号:7166138
0点
5ヶ月まえに購入したデジカメ(P5000)のシールを剥がしもれしてましたので、最近剥がしましたが
きれいに剥がれました。
糊は残る場合は、鼻の脂でゴシゴシやると、たいてい取れます。
書込番号:7166154
0点
局方無水エタノール(大概の薬局に有り)がテープ糊取るのによい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%B0%B4%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
http://www.kenko.com/product/item/itm_8823949072.html
但し、密閉しないと長期間には空気中の水分を吸収して純度が落ちていく(揮発しにくくなる)。
蝿も殺せるのでスプレーボトルに入れて噴霧してわりと安全な殺虫剤に。(長期浸漬ではゴムパッキンをダメにする)
消毒用エタノール(エタノール+水)程消毒効果は高くないが、速乾性(揮発性が高い)なので手を拭いたり、便座を拭いたりと便利。
いざとなったら甲類焼酎の代わりに。
セブンに使って大丈夫かは、人柱で、
焼酎代わりも人柱で・・・
書込番号:7166184
0点
ガムテープで何回もペコペコすれば取れると思いますよ。
セロテープでも行けるかも(笑)
書込番号:7166994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2014/07/14 9:21:17 | |
| 10 | 2013/04/13 20:00:00 | |
| 16 | 2013/04/13 20:02:38 | |
| 5 | 2012/11/27 20:59:28 | |
| 3 | 2011/11/20 19:28:29 | |
| 12 | 2011/03/20 12:01:10 | |
| 2 | 2011/02/04 11:08:30 | |
| 12 | 2010/07/16 23:34:01 | |
| 2 | 2010/06/25 12:12:26 | |
| 7 | 2010/05/05 0:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








