『GR DIGITAL II』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『GR DIGITAL II』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GR DIGITAL II

2008/05/28 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

スレ主 hasyougaさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして、現在カシオのEXーS600を使用しています。最近になってGR DIGITAL IIに興味が出てきたのですが、ズームが出来ないという点が少し気になっています。オプションのレンズがあるようですが、付けるとどうなるのか今ひとつ分からないでいます。ワイドコンバージョンレンズを付けるとズームと同じ効果がでるのでしょうか?基本的な質問で申し訳ないのですが、教えていただけないでしょうか。

書込番号:7867872

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/05/28 23:30(1年以上前)

>ワイドコンバージョンレンズを付けるとズームと同じ効果がでるのでしょうか?

違います。
ワイドコンバージョンレンズ(ワイコン)を付けると、より広角になるだけで、ズームになる訳ではありません。
ワイコン装着は悪いとは言いませんが、コンパクトさは無くなります。
また、どんなに優れたワイコンでも、画質は必ず悪くなります。(程度問題ですが…。)

遊びで使うなら良いと思いますが、常時、より広い範囲を写したいなら、GX100か、デジ一をお薦めします。

書込番号:7867942

ナイスクチコミ!0


hiro-Qさん
クチコミ投稿数:22件

2008/05/29 14:44(1年以上前)

別機種
別機種

24mm

50mm

> hasyougaさん

ワイコンを付けるとこうなります。
ワイコンを付けた画角の差は7mmなのでそんなに差はありません。
28mmで撮ったのと比べて、だいたい一、二歩前に出て写した感じです。
およそですが、写る範囲が添付写真の全体と赤枠の差くらいだと思えばいいかと・・・。
ちなみに、GRDUには40mmのテレコンもあります。添付写真は24mmと50mmですが。

お持ちのカシオは38〜114mmだそうで、
広角側でいえば、今より一、二歩前に出た写真と同じ、ワイコンをつけて二、三歩出た感じ。
単純に言えば、今まで自分が動かず撮れていた写真を、GRDだと自分が動かないと撮れなくなります。
ダイエットにはいいかも・・・

書込番号:7869974

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/05/29 16:40(1年以上前)

どうもhasyougaさんがテレコンと勘違いしている気もしますが・・・。

ワイコンは動くことはないただの固定されたレンズの集まりです。

初心者的感覚でいうと

付ければ一段階だけ写る範囲(構図)が広くなると考えた方が分かりやすいと思います。

逆にテレコンは一段階だけ写る範囲(構図)が狭くなるということです。

いずれにせよ効果としては「一段階」だけ見える範囲(構図)が変わるのがコンバージョンレンズだと認識しています。
使い勝手・見え方が倍化するのではなく+1になるだけです(気持ちは倍化するかも)


影美庵さんが仰る通り遊びで使うレベルのものだと僕も思います。
手軽に寄りたい・広角にしたいといった効果には向かないです。


hasyougaさんがズームのどんな効果に期待しているかを書いていただけると
みなさんがそれに合わせた効果をアドバイスをしてくれるかもしれないです。

書込番号:7870287

ナイスクチコミ!0


スレ主 hasyougaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/29 21:51(1年以上前)

皆さん、私のつたない質問に丁寧に答えていただいて、大変ありがとうございます。「コンバーションレンズって何?」と言う素朴すぎる私の疑問が、氷解いたしました。sin changさんのおっしゃる通り、ワイコンとテレコンの勘違いもあったようです。私がズームに求めるものは単純に「遠くのものを大きく撮りたい」という事でして(主に子供の運動会用)、それも十何倍とかは考えていなくて、7倍くらいあればいいかな〜って感じでした。デジカメのクチコミを読み出してから18倍とか20倍なんて倍率のズームがあると知って驚いたくらいです。他のクチコミやレビューを見て、何となくズームで撮る事と、GR DIGITAL IIのような単焦点レンズで撮る事は違う事は分かってきたんですが、「じゃあGRのオプションレンズって何に使うの?ズームできるの?」とまた疑問が出てきて、どうにも解決できなかったので思い切って書き込みしました。聞いてみてよかったです。hiro-Qさんのサンプル画像もきれいですね!もう少しいろんなサンプル画像も見て、納得できるカメラを買おうと思います!

書込番号:7871424

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング