『液晶モニターの写りの方がきれい?』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『液晶モニターの写りの方がきれい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの写りの方がきれい?

2008/09/08 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

スレ主 genmachaさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。カメラ初心者です。
2008年1月までさかのぼってみたのですが、
同じような質問がなかったので、書き込みさせていただきます。

先日新しく購入したGRIIで露出などを変えて何枚か
撮っていたのですが、液晶モニターに見える撮影後の写真の写り具合と、
そのあとPCに写真をダウンロードしたあとに見える写り具合では、
だいぶ色や画像の鮮明さが違っていることに気づきました。
PCよりも、カメラの小さい液晶モニターの方がはるかに
きれいに見えるのです。
実際に両者を見比べてみると、PCにダウンロードした写真の方は
暗くて、コントラストも弱いように思います。

これはただたんに私の使っているPCのビューアーの問題なのでしょうか?
GRIIのパッケージに梱包されているソフトを使えば、
ひょっとしたら同じようにきれいに見えるのでしょうか。
当方、カメラごとに使い分けるのは面倒なので、ビューアーはいつも
WINDOWSに標準でついている
Microsoft Office Picture Manager
というソフトを使ってます。

これまでほかのデジカメを使ってきて、こんなことは
なかったので(少なくともこんなに差はなかったので)、
ちょっと驚いてます。知ってる方、ぜひ教えてください。

よろしくお願いします!

書込番号:8319523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2008/09/09 10:08(1年以上前)

本家さるこじ氏の言うこと気にしちゃ駄目よ。
その書き込みも数時間したら削除されちゃうんだし。
GRの液晶の絵が良いなら、PCのモニターをGRの液晶の色味に近いように設定すれば良いんじゃないかしら??
正しい色かどうかは別としてよ。
ここの方達、カラーマッチングだ、マネージメントだってうるさいのよね。
要は本人の好きな色味で発色出来ていれば、正誤なんてどうでもいいのよ。

書込番号:8322431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/09/09 11:58(1年以上前)

やっぱりはぜさん、消したわね。

書込番号:8322765

ナイスクチコミ!0


スレ主 genmachaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/10 15:44(1年以上前)

あれ、なんだかわからないうちに書き込みが何件か
消えているんですかね・・・?

サルコジさん、コメントありがとうございます。
PCの設定は標準的なはずなので、とくに意識してませんでした。
自分のデスクトップだけ設定変えても、ほかの人たちにとって
見栄えがよくなるわけではないので、やっぱり全部レタッチ
しなおした方がよさそうですね。

梱包のパッケージソフトを使わなきゃならないかと思っていたので、
少し安心しました。

書込番号:8328386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/09/10 16:59(1年以上前)

>genmachaさん 

PCからプリントアウトはされませんか?
PCで好きな色に合わせても、プリンターに出力するとエライ変な色になって
出てきたりします。完全に合わせるには結構な設備投資を必要としますけど、
お手軽にあわせることも可能です。PC上で見るだけ、WebにUPもしない、
なら何も問題はないと思います。

書込番号:8328604

ナイスクチコミ!0


スレ主 genmachaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/10 19:34(1年以上前)

プリントアウトは普段してないです。
WEBに載せたり、友達に写真を送ったりはあるのですが。

トーンの違いはあれど、見ているパソコンによって
いい写真がだめ写真になる(あるいは逆もしかり)という
ことまで気にしていたらきりがないので、がんばって
写真の腕を磨いていこうと思います・・・;)

書込番号:8329159

ナイスクチコミ!0


mac88さん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/11 21:58(1年以上前)

PCのモニターの性能を疑った方が良いと思いますよ。それから画像ビューワーによって解像感は異なってきます。Windows添付の画像ビューワー等はエッジを丸めちゃうので解像感が落ちますね。

書込番号:8334763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング