


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
以前に、GRD IIを買って4か月で壊して、F100fdを買ったと書き込みました。
そのGRD II‥‥壊したのは、起動したままレンズをぶつけて動かなくなった。
リコーのHpによる‥‥主な不具合現象
「レンズが出ない/戻らない/途中で止まる」の部類で、修理費概算
修理料金: \ 23,100 (消費税込み)というもの。
保証期間中でも衝撃を与えたので、保証外ですからこんな価格。
修理費が高かったから、直さないで買い直したのですが、どうしたものでしょうか??
書込番号:9127238
0点

修理の事は良く分かりませんが、
買い直しなら、フジヤカメラで36,000円とかなり安かったです。
ご参考にまで。。
安く修理できると良いですね。。
書込番号:9127278
0点

ぶつけたと言っても程度に寄りますよね。
まだ保証期間中であれば一度メーカーに相談されてみては如何でしょうか?
Webの修理金額はレンズユニット交換の金額だと思います。
ちょっとした故障で簡単に直るものかもしれませんし、一度診断してもらったら良いかと思います。
場合によっては意外と安価に納まるかもです。
書込番号:9127397
0点

修理して使うか、別のカメラを買うときの下取りにするか、オークションでジャンク品として売るか(以外と人気があるとか)、そのカメラに対する思い入れに依るのではないでしょうか。
長年使って愛着のあるカメラなら、中古品の方が安くても、直して使うでしょう。
購入後4ヶ月とのこと。思い入れはどの程度なのでしょう。
私は現行機種でもあるし、直して2台体制にしても良いのではと思います。
(GR-D2とF100fdとは競合しないと思います。)
書込番号:9127638
0点

はじめまして
ダメ元で一度買ったお店で相談されたらいかがですか
もし値段が折り合いがつかないのであれば
私ならもう少し値段の相場を見て買い直すか
別の物に買い換えると思います
書込番号:9129524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





